【羽田盃2025予想】ビビットAIが過去の傾向から導き出した本命馬・穴馬・おすすめの買い目をご紹介します!

羽田盃のai予想 サムネイル

皆さんこんにちは!競馬ビビットです。

まずは、数ある記事の中から本記事を選んでくださり本当にありがとうございます。

今回は、2025年4月29日(火・祝)に大井競馬場で開催される羽田盃(JpnI)の予想をご紹介!

地方競馬のダート三冠の初戦に位置する羽田盃。

昨年の羽田盃を制したアマンテビアンコをはじめ、ミックファイアなど名だたる名馬が出走しています。

そんな羽田盃の予想に必要な情報を徹底網羅。

合わせて、競馬ビビット独自のビビットAIが過去10年分のデータを学習し、導き出した傾向もまとめています。

ぜひ、最後までお付き合いください!

羽田盃2025の出走表と予想オッズ

はじめに、羽田盃2025の出走表をご紹介します。

馬番 馬名 人気 予想オッズ 性齢 斤量 騎手 前走成績
1 1 フレンドローマ 10 267.0 牡3 57.0 鷹見陸 【京浜盃(JpnII)】9着
2 2 キングオブワールド 12 999.9 牡3 57.0 安藤洋一 【3歳二 三】7着
2 3 ミーヴァトン 9 208.3 牡3 57.0 町田直希 【クラウンC】1着
3 4 グランジョルノ 4 13.1 牡3 57.0 戸崎圭太 【雲取賞(JpnIII)】2着
3 5 アメージング 5 25.7 牡3 57.0 田辺裕信 【京浜盃(JpnII)】5着
4 6 ナイトオブファイア 3 7.4 牡3 57.0 矢野貴之 【京浜盃(JpnII)】3着
4 7 スマイルマンボ 6 35.8 牡3 57.0 吉原寛人 【雲取賞(JpnIII)】2着
5 8 スキャロップ 13 999.9 牡3 57.0 高野誠毅 【2歳一 二】4着
5 9 ジャナドリア 2 4.3 牡3 57.0 C.ルメール 【雲取賞(JpnIII)】1着
6 10 カセノタイガー 7 60.9 牡3 57.0 野畑凌 【マーガレット特別】1着
6 11 ペピタドーロ 8 64.4 牡3 57.0 R.クアトロ 【雲取賞(JpnIII)】4着
7 12 ナチュラルライズ 1 1.4 牡3 57.0 横山武史 【京浜盃(JpnII)】1着
7 13 コスタデラルス 11 591.5 牡3 57.0 櫻井光輔 【マーガレット特別】3着
8 14 ベクトルマッハ 14 999.9 牡3 57.0 江里口裕 【3歳四 五】10着
8 15 バブリングストーン 15 999.9 牡3 57.0 石川駿介 【3歳四 五】13着

現時点での1番人気は、京浜盃を制した⑫ナチュラルライズ。

2着に1秒以上の差を付け快勝し、今走でも人気の中心になることでしょう。

次いで、同じく京浜盃で3着になった⑥ナイトオブファイアや、雲取賞を制した⑨ジャナドリアが人気筆頭。

主に、京浜盃・雲取賞で上位になった馬に注目が集まる今レースですが・・・

果たして、そんな羽田盃をAIはどう予想するのでしょうか。

[羽田盃2025予想]ビビットAIが予想した本命馬・穴馬をご紹介

それでは今回の本題である、ビビットAIが予想した羽田盃の本命馬・穴馬をご紹介します。

ただビビットAIは常に最新の情報を更新しているため、現時点から予想が変わることも・・・

そのため、馬券を購入する直前にも再度確認するようにしてください。

ビビットAIが予想した羽田盃の本命馬

ビビットAIが予想する羽田盃の本命馬がこちら。

常に最新版に更新しています

馬名 馬券内率 AI見解
羽田盃 予想 本命 ナチュラルライズ
⑫ナチュラルライズ
91% 前走は京浜盃を快勝。
7kg増加した馬体重を感じさせない軽やかな走りが印象的。
枠番や鞍上を加味すると、馬券に絡むのはほぼほぼ間違いないでしょう。
羽田盃 予想 本命 ジャナドリア
⑨ジャナドリア
88% デビューから3戦3勝と同世代を代表する名馬。
前走の雲取賞で見せた力強い末脚は今走も健在か。
ナチュラルライズとの頂上決戦の行方は。

本命馬として選ばれたのは上記の2頭。

恐らく、大半の方がこの2頭を中心に予想を組んでいることでしょう。

さすがのビビットAIも、今年の羽田盃は上記2頭が中心になると睨んでいるようです。

ぜひ、予想の参考にしてください。

ビビットAIが予想した羽田盃の穴馬

ビビットAIが予想する羽田盃の穴馬がこちら。

常に最新版に更新しています

馬名 馬券内率 AI見解
羽田盃 予想 穴馬 カゼノタイガー
⑩カセノタイガー
22% 京浜盃では11着と残念な結果に終わったものの、
マーガレット特別では完勝。
レース間隔による疲労が懸念だが、地力はある。
羽田盃でナチュラルライズにリベンジなるか。
羽田盃 予想 穴馬 ペピタドーロ
⑪ペピタドーロ
20% 前走の雲取賞では惜しくも4着と馬券外。
しかし、初のダ1800Mにしては上々の走り。
前回と同会場の今走で、今まで以上の実力を出せるか期待。

穴馬に選ばれたのは上記の2頭。

どちらもこれまでの成績を見る限り馬券に絡むようには見えませんが・・・

的中した際の配当に期待できるのは両馬の共通点。

穴馬の選定に自信のあるビビットAIが選んだ穴馬2頭。

穴馬に迷った際はぜひ買い目に含めてみてください!

羽田盃の勝率が30%アップ!絶対に参考にするべき情報3選

羽田盃 ai予想 参考にするべき情報元

羽田盃は、地方競馬の中では比較的注目度の高いレースの1つです。

しかし、中央競馬に比べると注目度や事前情報は少ないのが事実。

普段、あなたが競馬予想に用いている前情報が公開されない可能性もあります。

そこで、競馬ビビットが厳選した羽田盃の予想に欠かせない情報元を3つご紹介します。

それぞれの公開している情報や、実際に検証したデータをまとめているので、気になるものを確認してみてください!

媒体名 収支 的中率 回収率 公開情報
えーあいネオ +522,100円 53% 408% 全出走馬の指数
うまこみゅ +122,900円 61% 288% ワイド5頭ボックス
福来エマ +1,800円 24% 105% 予想印

どのサイトも、地方・中央問わず好成績を残しています。

また、登録するだけで完全無料で情報を確認できるのもおすすめ。

情報を受け取ったからと言って、必ずしもその通りに購入する必要もありません。

まずは、Xやnoteなどと同じように情報収集の一環として利用してみてください!

羽田盃の過去10年分のデータをビビットAIが分析!
予想に欠かせない特徴や傾向がこちら!

ビビットAIに羽田盃過去10年分のデータを学習させました。

そこから導き出した予想に欠かせない特徴や傾向をご紹介します。

今回紹介するのは以下の5項目。

  • 過去10年間の人気別勝率・券種別配当
  • 過去10年間の枠順別成績
  • 過去10年間の脚質別成績
  • 過去10年間の前走の着順別成績
  • 過去10年間の前走レース別成績

それでは1つずつ解説していきます。

※気になる項目をタップすることで、詳細を確認することができます。

【羽田盃】過去10年間の人気別勝率・券種別配当

【羽田盃】過去10年間の人気別勝率

まずは以下の過去10年間の人気別勝率・券種別配当をご覧ください。

過去10年間の人気別勝率

人気 着順度数 勝率 連対率 複勝率
1番人気 5-2-1-2 50.0% 70.0% 80.0%
2番人気 1-4-1-4 10.0% 50.0% 60.0%
3番人気 0-1-1-8 0% 10.0% 20.0%
4番人気 2-1-2-5 20.0% 30.0% 50.0%
5番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
6~9番人気 1-1-3-34 2.0% 2.0% 7.7%
10番人気以下 0-1-2-47 0.0% 2.0% 6.0%

過去10年間の券種別平均配当

券種 平均配当 最高配当 最低配当
単勝 867円 4,040円 180円
枠連 2,243円 17,360円 300円
枠単 7,879円 59,970円 580円
馬連 19,997円 190,320円 290円
馬単 50,330円 483,010円 580円
3連複 22,543円 154,480円 400円
3連単 331,538円 3,019,350円 1,680円

1番人気の勝率は50%と群を抜いています。

次いで2番人気も連対率,複勝率はいずれも50%を超えていることから

上位人気馬の成績に期待できる

と言えるでしょう。

しかし、平均配当は極めて高い傾向に。

つまり、人気馬を軸にしつつも、穴馬を買い目に含める必要があります。

ぜひ、ビビットAIが見つけた穴馬を参考にしてみてください!

【羽田盃】過去10年間の枠順別成績

【羽田盃】過去10年間の枠順別成績

次に枠順による有利・不利を確認していきましょう。

過去10年間の枠順別成績がこちら。

枠順 着順度数 勝率 連対率 複勝率
1枠 2-3-0-15 10.0% 25.0% 25.0%
2枠 1-2-2-16 4.8% 14.3% 23.8%
3枠 1-1-2-16 5.0% 10.0% 20.0%
4枠 2-2-0-18 9.1% 18.2% 18.2%
5枠 2-0-2-13 11.8% 11.8% 23.5%
6枠 0-2-3-13 0.0% 11.1% 27.8%
7枠 1-0-2-13 6.3% 6.3% 18.8%
8枠 1-0-0-7 12.5% 12.5% 12.5%

勝率,連対率,複勝率それぞれトップの数値の枠が異なります。

それを踏まえると・・・

枠順はそこまで考慮する必要がない

と言えます。

ただ、羽田盃が開催される大井ダート1800Mのコースの特徴である、外目の枠順の期待値が高くなる。

ということだけ頭に入れておきましょう。

【羽田盃】過去10年間の脚質別成績

【羽田盃】過去10年間の脚質別成績

続いて、脚質から読み解ける傾向を確認していきましょう。

過去10年間の脚質別成績がこちら。

脚質 着順度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 2-2-2-4/10 20.0% 40.0% 60.0%
先行 4-6-5-38/53 7.5% 18.9% 28.3%
差し 2-0-1-34/37 5.4% 5.4% 8.1%
追い込み 2-2-2-33/39 5.1% 10.3% 15.4%

最も成績が優秀なのは逃げ馬で勝率・連対率・複勝率ともに最高値となっています。

これは、羽田盃というより大井ダート1800Mの傾向と言えるでしょう。

出走馬のレベル差が大きい地方競馬ではよく見られる傾向で・・・

後ろからになった馬に差せる脚がないため、逃げ・先行馬が逃げ切りやすいのです。

軸選びは基本的に、逃げ馬か先行馬を選ぶのが吉。

【羽田盃】過去10年間の前走の着順別成績

【羽田盃】過去10年間の前走の着順別成績

以下の過去10年間の前走の着順別成績をご覧ください。

前走の着順 着順度数 勝率 連対率 複勝率
1着 4-3-4-17/28 14.3% 25.0% 39.3%
2着 2-2-0-17/21 9.5% 19.0% 19.0%
3着 1-1-1-20/23 4.3% 8.7% 13.0%
4着以下 3-4-5-55/67 4.4% 10.4% 17.9%

前走1着だった馬が最も成績が高くなっています。

と言っても、前走の結果によって大きな差はありません。

気になるデータとしては

  • 前走10着以下に沈んだ馬が[1-1-2-4]と複勝率が高い

こちらが挙げられます。

前走で10着以下に沈んだ馬を積極的にヒモに加えるのはアリかもしれません。

【羽田盃】過去10年間の前走レース別成績

【羽田盃】過去10年間の前走レース別成績

以下の過去10年間の前走レース別成績をご覧ください。

前走レース 着順度数 勝率 連対率 複勝率
京浜盃 4-7-5-42 6.9% 19.0% 27.6%
雲取賞 3-0-1-2 50.0% 50.0% 66.7%
クラウンカップ 0-1-2-18 0.0% 4.8% 14.3%
その他 3-2-2-47 5.6% 9.3% 13.0%

最も成績が良いのは前走が雲取賞だった馬。

勝率,複勝率共に50%と、母数が少ないものの善戦しています。

今年の羽田盃でも、前走が雲取賞だった馬を買い目に含めるのが良いでしょう。

羽田盃2025の基本情報

最後に、羽田盃の基本情報についてお話していきます。

開催日時 2025年4月29日(火・祝)
20:05 発走
開催場 大井競馬場
コース ダート1800M
性齢 3歳以上
斤量 定量
1着賞金 5000万円

羽田盃は、大井競馬場で開催される中距離ダートのJpn競走。

2024年に新たに設けられた[南関ダート三冠]の第一戦にあたります。

昨年は8番人気の⑤フロインフォッサルが3着に入り、3連単451.9倍の高配当が付いた当レース。

果たして、今年の羽田盃を制するのはどの馬なのか・・・

注目しましょう!

※タップで昨年のレースを確認できます。

羽田盃2025の予想のポイントまとめ

今回は羽田盃の予想についてお話ししました。

いかがだったでしょうか?

上位人気馬の成績は安定しているものの、平均配当は極めて高い羽田盃。

今年も、思いがけない穴馬が好走する可能性も十分にありえます。

そんなレースこそ穴馬の選定に定評のあるビビットAIの予想が参考になるはず!

ぜひ、参考にしてください。

羽田盃のAI予想の記事を読んだ方へ

口コミ一覧

コメントはまだありません。

口コミ投稿

本文

今すぐ使えるビビットきた競馬情報をお届け!

中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・

安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目を組み立てなくてはなりません。

  • レースの傾向・会場の特徴
  • 出走馬の成績・適正・癖
  • 騎手の実力・馬との相性
  • 当日の天候や環境が与えるレースの影響

などなど・・

競馬攻略に要する時間・情報ははキリがない!

しかし、安心してください!

競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!

期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!