アルテヴェローチェ
前走のサウジアラビアRCの勝ち馬。
キレのある脚はないものの・・・
持ち前のスタミナを活かした走りが魅力的。
さらに鞍上は京都競馬場を得意とする武豊騎手。
軸に選んで間違いないでしょう。
みなさんこんにちは、競馬ビビットです。
数ある記事の中から本記事を選んでくださり本当にありがとうございます。
今回は・・・「朝日杯フューチュリティステークス(GI)」のAI予想を大公開!
2歳馬のチャンピオンレースとして知られる同レースですが・・・
今年もミュージアムマイル・アルテヴェローチェをはじめ実力のある2歳馬が名を連ねており、予想が難航していることでしょう。
そこで参考にして頂きたいのが競馬ビビットのAIの予想。
菊花賞をはじめ、これまでに開催された重賞レースで的中を連発しており、参考にすれば勝率UPに期待することができます。
ちなみに、菊花賞以降のレースでの的中実績がこちら。
本命馬だけでなく穴馬の見極めも得意とする競馬ビビットのAI予想をぜひ参考にしてみてください!
この記事でわかること
はじめに朝日杯フューチュリティステークス2024の出走表をご紹介します。
枠 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 予想オッズ | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 前走成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダイシンラー | 12 | 78.1 | 牡2 | 56.0 | 岩田康誠 | 【こうやまき賞(1勝クラス)】5着 |
1 | 2 | アドマイヤズーム | 6 | 12.3 | 牡2 | 56.0 | 川田将雅 | 【2歳未勝利】1着 |
2 | 3 | ランスオブカオス | 9 | 29.0 | 牡2 | 56.0 | 吉村誠之助 | 【2歳新馬】1着 |
2 | 4 | ミュージアムマイル | 1 | 2.6 | 牡2 | 56.0 | C.デムーロ | 【黄菊賞(1勝クラス)】1着 |
3 | 5 | コスモストーム | 15 | 212.5 | 牡2 | 56.0 | 秋山稔樹 | 【兵庫ジュニアグランプ(JpnII)】5着 |
3 | 6 | アルレッキーノ | 3 | 8.3 | 牡2 | 56.0 | C.ルメール | 【サウジアラビアRC(GIII)】5着 |
4 | 7 | クラスペディア | 16 | 223.8 | 牡2 | 56.0 | 小崎稜也 | 【京王杯2歳S(GII)】5着 |
4 | 8 | アルテヴェローチェ | 2 | 4.7 | 牡2 | 56.0 | 武豊 | 【サウジアラビアRC(GIII)】1着 |
5 | 9 | エルムラント | 13 | 132.0 | 牡2 | 56.0 | 藤岡佑介 | 【葉牡丹賞(1勝クラス)】12着 |
5 | 10 | トータルクラリティ | 4 | 10.2 | 牡2 | 56.0 | 北村友一 | 【新潟2歳S(GIII)】1着 |
6 | 11 | ニタモノドウシ | 8 | 15.4 | 牡2 | 56.0 | R.ムーア | 【クローバー賞(OP)】1着 |
6 | 12 | パンジャタワー | 5 | 10.8 | 牡2 | 56.0 | 松山弘平 | 【京王杯2歳S(GII)】1着 |
7 | 13 | エイシンワンド | 10 | 38.4 | 牡2 | 56.0 | 幸英明 | 【京王杯2歳S(GII)】8着 |
7 | 14 | テイクイットオール | 14 | 149.7 | 牡2 | 56.0 | 岩田望来 | 【ラジオN杯京都2歳S(GIII)】6着 |
7 | 15 | ドラゴンブースト | 11 | 42.4 | 牡2 | 56.0 | 田口貫太 | 【デイリー杯2歳S(GII)】2着 |
8 | 16 | タイセイカレント | 7 | 12.5 | 牡2 | 56.0 | 坂井瑠星 | 【サウジアラビアRC(GIII)】2着 |
最も人気するのは④ミュージアムマイル。
前走の「黄菊賞(1勝クラス)」でも上がり最速をみせ快勝しており、納得の評価です。
次いで2番人気は⑧アルテヴェローチェ。
前走の「サウジアラビアRC(GIII)」では直線の位置取りに苦戦するも、持ち前のスタミナを活かし見事勝利しています。
また今回アルテブェローチェに騎乗するのは京都競馬場を最も得意とする武豊騎手。
人気するのも頷けますね。
主にこの2頭を中心とした予想になることは間違いなさそうですが・・・
果たして競馬ビビットのAIはどのように見ているのでしょうか。
さっそく、競馬ビビットのAIが予想する朝日杯フューチュリティステークスの本命馬・穴馬をご紹介していきます!
ただAIの予想は都度更新しているため、ここから更に予想が変わることも・・・
そのため馬券を購入する直前にも再度確認するようにしてください!
AIが選んだ朝日杯フューチュリティステークスの本命馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
AI予想が注目している馬は・・・アルテヴェローチェ・トータルクラリティ・ミュージアムマイルの3頭。
3頭ともに前走で1着となっており、調子は非常に良さそうな印象。
また実力を踏まえても本命馬としてAIが選出したことに納得できます。
中でもAIが算出したアルテヴェローチェの馬券内率は92%と非常に高数値。
軸に選ぶにはこれ以上ない馬と言えるでしょう。
続いて、穴馬について確認していきます。
AIが選んだ朝日杯フューチュリティステークスの穴馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
アドマイヤズーム
|
35% | あまり人気していないが・・・ かなり実力のある馬。 川田騎手との相性も良く 馬券に絡む可能性は十分にあります。 |
ニタモノドウシ
|
26% | テン乗りという不安要素はあるものの 競走馬・騎手それぞれの実力◎。 しっかり噛み合えば馬券に絡むでしょう。 |
AIが選んだ朝日杯フューチュリティステークスの穴馬は、アドマイヤズーム・ニタモノドウシの2頭。
実力については両馬ともにキャリア2戦を終えた段階で、実力はやや不透明なところが多いですが・・・
2頭ともに騎手の実力は間違いなくトップレベル。
この後ご紹介しますが、川田騎手・R.ムーア騎手の朝日杯フューチュリティステークスにおける成績は
と非常に優秀な成績を残しています。
ぜひ参考にしてみてください!
ここでは朝日杯フューチュリティステークスの予想を公開しているAI競馬予想サイトをご紹介します。
競馬ビビットのAIの予想に加え、精度の高いAI競馬予想サイトの予想を参考にすれば、さらなる勝率UPに期待できます。
どのサイトも無料で利用することができるので、ぜひ参考にしてみてください!
※サイト名をタップで公式サイトを確認できます
サイト名 | 戦績 | 収支 | 買い目の券種 |
---|---|---|---|
7戦6勝1敗 | +1,000,500円 | 3連複 AI指数 |
|
83戦63勝20敗 | +1,492,600円 | 馬連orワイド | |
8戦8勝0敗 | +829,700円 | ワイドor3連複 | |
8戦2勝5敗 | -900円 | ワイド | |
12戦4勝8敗 | -23,000円 | ワイド |
いずれのサイトもLINEで友達追加orメールアドレスを入力するだけで予想を確認できます。
1分もかからず0円で予想を確認することができるので、ぜひチェックしてみてください!
また、今回は[朝日杯フューチュリティステークス攻略]におすすめなサイトをご紹介しましたが・・・
他にも抜群の精度を誇るAI競馬予想サイトは数多く存在します!
そこで、本当に予想の当たるAI競馬予想サイトをランキング付けしました。
気になる方は、以下の記事も合わせて参考にしてみてください!
過去10年分の結果を基に、AIが算出した朝日杯フューチュリティステークスの傾向・平均配当をご紹介!
今回ご紹介するのは以下の6項目です。
それぞれの詳細を確認していきましょう。
以下の2つの表をそれぞれご確認ください。
過去10年間の人気別勝率
人気 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-2-2-1/10 | 50.0% | 70.0% | 90.0% |
2番人気 | 2-3-1-4/10 | 20.0% | 50.0% | 60.0% |
3番人気 | 1-1-2-6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
6番人気以下 | 2-3-3-106/114 | 1.8% | 4.4% | 7.0% |
過去10年間の券種別平均配当
券種 | 平均配当 | 最高配当 | 最低配当 |
---|---|---|---|
単勝 | 647円 | 1,750円 | 200円 |
複勝 | 345円 | 2,360円 | 110円 |
枠連 | 2,484円 | 10,060円 | 460円 |
馬連 | 3,936円 | 14,050円 | 520円 |
ワイド | 1,945円 | 13,830円 | 180円 |
馬単 | 6,973円 | 20,260円 | 840円 |
3連複 | 12,498円 | 42,820円 | 700円 |
3連単 | 61,508円 | 221,200円 | 2,630円 |
勝率・連対率・複勝率で1番人気が最も高数値!
現時点での1番人気④ミュージアムマイルは買い目に含めておくべきと言えるでしょう。
また次いで2番人気の成績も非常に安定しており、現時点での2番人気⑧アルテヴェローチェもオススメ。
ただ・・・6番人気以下の馬が馬券に絡むことも少なくありません。
最低でも1頭は穴馬として絡めておくのがベストと言えるでしょう。
続いて過去10年間の騎手別成績について確認していきましょう。
騎手名 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
川田将雅 | 3-1-0-4/8 | 37.5% | 50.0% | 50.0% |
武豊 | 1-3-0-6/10 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
坂井瑠星 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
R.ムーア | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
C.デムーロ | 0-2-0-1/3 | 0.0% | 66.7% | 66.7% |
藤岡佑介 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
C.ルメール | 0-0-2-6/8 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
松山弘平 | 0-0-2-6/8 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
岩田康誠 | 0-0-1-5/6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
幸英明 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
岩田望来 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
北村友一 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
川田将雅騎手の成績が非常に優秀。
%での数値は他に劣るものの、これまでに3回勝利しており今年も期待して良いでしょう。
また勝率ではR.ムーア騎手、連対率・複勝率ではC.デムーロ騎手が高数値となっています。
一方で・・・
以上の5名は過去に1度も馬券に絡んだことがありません。
根拠となる要素がないのであれば、買い目に含めるのは危険と言えるでしょう。
続いて過去10年間の脚質別成績を確認していきましょう。
脚質 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
先行 | 6-1-2-30/39 | 15.4% | 17.9% | 23.1% |
差し | 3-7-6-52/68 | 4.4% | 14.7% | 23.5% |
追い込み | 1-2-1-43/47 | 2.1% | 6.4% | 8.5% |
最も勝率が高いのは先行馬となっていますが・・・
今年度は京都競馬場での開催となるため鵜呑みにしすぎるのは危険。
今年度の朝日杯フューチュリティステークスでは過去の脚質データを基に予想しないようにしてください。
続いて過去10年間のキャリア別成績を確認していきましょう。
年齢 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1戦 | 1-0-2-3/6 | 16.7% | 16.7% | 50.0% |
2戦 | 5-5-3-34/47 | 10.6% | 21.3% | 27.7% |
3戦 | 3-4-1-41/49 | 6.1% | 14.3% | 16.3% |
4戦 | 1-1-4-31/37 | 2.7% | 5.4% | 16.2% |
5戦以上 | 0-0-0-25/25 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
好成績を残しているのはキャリア2戦馬!
勝率・複勝率ではキャリア1戦馬の方が高数値となっていますが・・・
データ数が少ないため信頼しすぎるのは危険と言えるでしょう。
またキャリア4戦以上の馬は馬券に絡んだことがないため、よほどの理由がない限り買い目に含めるのはオススメしません。
続いて過去10年間の優勝馬の前走の着順と単勝人気を確認していきましょう。
開催年 | 優勝馬 | 前走着順 | 前走人気 |
---|---|---|---|
2014年 | ダノンプラチナ | 1着 | 1番人気 |
2015年 | リオンディーズ | 1着 | 1番人気 |
2016年 | サトノアレス | 1着 | 2番人気 |
2017年 | ダノンプレミアム | 1着 | 2番人気 |
2018年 | アドマイヤマーズ | 1着 | 1番人気 |
2019年 | サリオス | 1着 | 1番人気 |
2020年 | グレナディアガーズ | 1着 | 1番人気 |
2021年 | ドウデュース | 1着 | 2番人気 |
2022年 | ドルチェモア | 1着 | 2番人気 |
2023年 | ジャンタルマンタル | 1着 | 1番人気 |
前走着順1着馬が勝利する可能性が非常に高い
といった傾向があります!
軸馬を選ぶ際には前走で勝利しているかチエックするようにしてください。
続いて過去10年間の前走別成績を確認していきましょう。
前走 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
GII | 2-6-4-46/58 | 3.4% | 13.8% | 20.7% |
GIII | 3-3-1-17/24 | 12.5% | 25.0% | 29.2% |
オープン特別 | 1-1-2-20/24 | 4.2% | 8.3% | 16.7% |
1勝クラス | 2-0-0-31/33 | 6.1% | 6.1% | 6.1% |
新馬 | 1-0-2-3/6 | 16.7% | 16.7% | 50.0% |
未勝利 | 1-0-1-14/16 | 6.3% | 6.3% | 12.5% |
地方競馬 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走GIIIの馬の成績が非常に優秀!
今レースで前走GIIIを走ったのは
の5頭。
その中でも好成績を収めているアルテヴェローチェ・トータルクラリティ・タイセイカレントはチェックするようにしましょう。
今回は朝日杯フューチュリティステークスのAI予想についてお話しました。
いかがだったでしょうか?
ただ先ほど説明したように競馬ビビットのAIは常に情報を更新しているため、現時点から予想が変わることも多々あります。
そのため、馬券を購入する直前にも再度訪れて確認することを強くオススメします!
中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・
安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目をくみたてなくてはなりません。
などなど・・
しかし、安心してください!
競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!
期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!
口コミ一覧
コメントはまだありません。
口コミ投稿