【ドバイワールドカップ2025】AIが予想した本命馬・穴馬・おすすめの買い目をご紹介!過去10年分のデータから紐解いた傾向も徹底解説!

みなさん、こんにちは!
競馬ビビットです。
今回は2025年4月6日(日)にメイダン競馬場で開催される「ドバイワールドカップ(GI)のAI予想」をご紹介します!
ドバイワールドカップデーにおけるメインレースで、獲得賞金は日本円にして約19億円!
また今年は日本から4頭の競走馬が出走するということもあり、海外競馬ながら日本国内からも非常に高い注目を集めています。
ただ各国から実力馬が集結するということもあり、馬券を当てるのは簡単なことではありません。
そこで本記事では「予想を当てたい!」と考える皆さんに向けて、ビビットAIが選んだドバイワールドカップの本命馬・穴馬・おすすめの買い目をご紹介。
さらに日本馬4頭に焦点を当てAIに分析させた結果や、過去10年分のデータから紐解いた傾向まですべてお話します。
本記事を読めば、ドバイワールドカップでの勝率が飛躍的に上昇すること間違いなし!
ぜひ最後までお付き合いください。
-
監修者 松本一樹
競馬ビビットの監修者を務める。競馬予想サイトの元運営者。
競馬予想サイトを運営する悪徳会社の存在を知り「競馬予想サイトに騙される人を0にする」という理念を掲げて競馬ビビットの運営を始める。
-
執筆者 ビビットAI
過去10年間のビッグデータを学習し、各レースの統計的傾向や最適な予想を解析。
さらに[本命馬・穴馬][注目馬][展開・シミュレーション] など、多次元の予測モデルを用いて状況に応じた最適な予想を提供。
継続的にデータを蓄積しており、今後アルゴリズムの強化により予想精度のさらなる向上を予定しています。
そんなビビットAIについての説明や過去の的中実績はこちらから読むことができます。
この記事でわかること
ドバイワールドカップ2025の出走予定表と予想オッズ
はじめに、ドバイワールドカップの出走予定表と現時点の予想オッズをご紹介します。
ゲート | 馬番 | 馬名 | 人気 | 予想オッズ | 調教国 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 前走成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 1 | フォーエバーヤング | 1 | 1.0 | 日本 | 牡4 | 57.0 | 坂井瑠星 | 【サウジC(GI)】1着 |
7 | 2 | ヒットショー | 7 | 91.9 | アメリカ | 牡8 | 57.0 | F.ジェルー | 【サンタアニタH(GI)】3着 |
6 | 3 | イルミラコロ | 10 | 218.2 | アメリカ | 牡6 | 57.0 | J.ヴェラスケス | 【パシフィッククラシッ(GI)】8着 |
10 | 4 | インペリアルエンペラー | 5 | 28.7 | UAE | 牡4 | 57.0 | T.オシェア | 【アルマクトゥームクラ(GII)】1着 |
11 | 5 | カトナ | 11 | 263.5 | アメリカ | セ5 | 57.0 | S.デソウサ | 【サンタアニタH(GI)】6着 |
8 | 6 | ミクスト | 9 | 197.8 | アメリカ | セ6 | 57.0 | L.デットーリ | 【ペガサスWC(GI)】4着 |
9 | 7 | ラムジェット | 4 | 17.5 | 日本 | 牡6 | 57.0 | 三浦皇成 | 【サウジC(GI)】6着 |
2 | 8 | ラトルンロール | 8 | 96.1 | アメリカ | 牡5 | 57.0 | W.ビュイック | 【サウジC(GI)】5着 |
4 | 9 | ウシュバテソーロ | 2 | 7.1 | 日本 | 牡5 | 57.0 | 菅原明良 | 【サウジC(GI)】3着 |
1 | 10 | ウォークオブスターズ | 6 | 34.9 | UAE | 牡5 | 57.0 | M.バルザローナ | 【サウジC(GI)】12着 |
3 | 11 | ウィルソンテソーロ | 3 | 11.7 | 日本 | セ6 | 57.0 | 川田将雅 | 【サウジC(GI)】4着 |
最も人気するのは、我らが日本馬フォーエバーヤング。
サウジカップを制したことで、一気にダート世界最強馬へと名を挙げています。
日本馬がここまで高い注目を集めているというのは、非常に誇らしいですね。
ただ、この後ご紹介する通り、過去10年の結果を見るに日本馬が優勝するのはそう簡単ことではありません。
また海外競馬ということもあり、情報収集が困難で、予想の難易度は非常に高くなっています。
果たして、そんな今レースをビビットAIはどのようにみているのか・・・
過去のデータや最新の情報を基に弾き出された予想を確認していきましょう!
【ドバイワールドカップ2025】ビビットAIが予想した本命馬・穴馬・推奨買い目をご紹介
それでは早速、今回の本題であるビビットAIが予想したドバイワールドカップの本命馬・穴馬・推奨買い目をご紹介します。
ただビビットAIは常に最新の情報を更新しているため、現時点から予想が変わる可能性も・・・
そのため、馬券を購入する直前にも再度確認することを強くオススメします。
ビビットAIが予想したドバイワールドカップの本命馬
ビビットAIが予想するドバイワールドカップの本命馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
本命馬に選ばれたのはフォーエバーヤング・インペリアルエンペラーの2頭。
中でもフォーエバーヤングは日本馬ということもあり、注目している方が多いのではないでしょうか。
この後ご紹介しますが、追い切りでも不安要素のない走りをみせており、調子は非常に良い様子。
AIの見解通り、軸にこれ以上の適任はいないでしょう。
一方、インペリアルエンペラーですが、前走で2着に8.5馬身差という大差を付け快勝。
これまでの成績も素晴らしく、今レースに出走する競走馬の中でトップレベルの実力を有していることは間違いありません。
ぜひ皆さんも、この2頭を本命馬として選出してみてください。
ビビットAIが予想したドバイワールドカップの穴馬
ビビットAIが予想するドバイワールドカップの穴馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
![]() ウシュバテソーロ |
29% | 2023年に開催された同レースの覇者。 末脚◎で後方からでも馬券に絡む実力あり。 適正もあるため、馬券に絡む可能性は高いでしょう。 |
![]() ラトルンロール |
17% | サウジカップでは5着に敗れていますが 中東のダート路線でトップクラスの実力を持つ馬。 末脚が優れており、好位に付ければ馬券に絡む可能性あり。 |
穴馬に選ばれたのはウシュバテソーロ・ラトルンロールの2頭。
ウシュバテソーロは2023年度のドバイワールドカップを制した馬で、AIの見解通り適正があることは間違いありません。
また前走のサウジカップで3着になっている点も評価できるポイント。
今レースでも馬券に絡む可能性は十分にあるでしょう。
一方、ラトルンロールはこれまでに出走したGIでわずか1回しか馬券に絡んでいないものの、2戦前の二聖モスクの守護者杯で4馬身差を付け快勝。
サウジカップでは5着となっているものの、穴馬として好走する可能性は十分にありそうです。
穴馬の見極めと得意とするビビットAIが選出した2頭を、ぜひ馬券に絡めてみてください!
ビビットAIが推奨するドバイワールドカップの買い目
ビビットAIが推奨するドバイワールドカップの買い目がこちら。
▶ビビットAIが公開した3連複軸1頭流しの買い目

上位人気馬を中心に選出していますが、3連複の配当を考えるとトリガミとなる確率は低いでしょう。
また穴馬として選出したラトルンロールなどが絡めば高配当も夢ではありません。
【必見!】ドバイワールドカップの情報収集に役立つツール3選!
国内競馬と異なって、海外競馬の情報を集めるのは非常に困難。
実際、本記事を読む方の中にも
「どこから参考価値のある情報を入手すれば良いか分からない・・・」
という方も一定数いるはず。
そこで、ここではドバイワールドカップの情報収集に役立つツールを3つご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
※ツール名タップでサイトに遷移できます。
ツール名 | ジャンル | 使い方 |
---|---|---|
ウェザーニュース | 天気予報サイト | 雨雲レーダーなどで当日の天気をいつでも確認できる |
FREE | AI予想サイト | LINE友だち追加で精度の高い買い目を無料で確認できる |
JRA-VAN Ver.World | 海外競馬の情報サイト | 最新のオッズを確認できる |
レース直前の天気を確認したい際にはウェザーニュース・最新の予想オッズを確認したい際にはJRA-VAN Ver.Worldを利用してください。
またAIやビッグデータ解析を活用した精度の高い予想を確認したい方はFREEを利用すると良いでしょう。
というのも、実際にFREEの予想に参加した結果・・・
- 戦績:10戦9勝1敗
- 的中率:90%
- 回収率:632%
- 総合収支:155,900円
と素晴らしい結果を得ることができました!!!
ビビットAIと合わせて参考にすることで、ドバイワールドカップでの勝利UPに期待できることは間違いありません。
登録費や年会費も必要なく“無料”で利用できるので、ぜひ1度FREEの予想を確認してみてください!
ドバイワールドカップ2025に出走予定の日本馬をビビットAIが分析!
今回のドバイワールドカップには
- フォーエバーヤング
- ウシュバテソーロ
- ウィルソンテソーロ
- ラムジェット
の4頭の日本馬が出走予定です。
どの馬もドバイワールドカップの有力馬として名前が挙がっており、1~3着まで日本馬が占める、なんて可能性も0ではありません。
また、4頭とも実力があるが故に
「どの馬を選ぼう・・・」
と迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは日本馬4頭に焦点を当て、ビビットAIに分析させた結果をご紹介します。
予想の際にぜひ参考にしてみてください!
※タップで詳細を確認することができます。
フォーエバーヤングの詳細
ウシュバテソーロの詳細
ウィルソンテソーロの詳細
ラムジェットの詳細
ドバイワールドカップとは?
基本情報や投票方法・視聴方法までご紹介
続いて、ドバイワールドカップのレース情報についてご紹介します。
基本情報はもちろんのこと、投票方法や視聴方法まで詳細にお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
◆ドバイワールドカップ2025の基本情報
開催日時 | 2025年4月5日(土)メイダン9R 日本時間25時30分~ |
---|---|
開催場所 | メイダン競馬場 |
レースグレード | GI |
コース | ダート2000m |
出走条件 | 4歳以上 |
賞金 | 総賞金1200万米ドル(約19億円) |
斤量 | 定量 |
ドバイワールドカップは、サウジカップに次いでダートレースで世界で2番目に賞金の高いレースです。
そのため、その莫大な賞金の獲得を目指して、各国から選りすぐりの実力馬が毎年集結。
幾度となく、ハイレベルなレースが繰り広げられてきました。
その結果、いつしか世界最高峰のダート競争として位置づけされ、現在に至ります。
例年であればUAE勢やアメリカ勢が強く、日本馬が活躍する場面は少ないですが・・・
今年はそうとも限りません!
ぜひ一緒に日本馬を応援しつつ馬券を的中させましょう。
投票方法
続いて、投票方法をご紹介します。
初めて海外競馬の馬券を購入する方はぜひ参考にしてください。
投票方法を知りたい方はコチラをタップ
ドバイワールドカップの馬券を購入する方法は以下の2通り。
※右スクロールで発売時刻も確認できます。
購入方法 | 詳細 | 発売時刻 |
---|---|---|
ネット投票 | 即PATまたはA-PATから馬券を購入。 | 4月5日(土)午前7時〜発走予定時刻2分前 ※17:30分~19:30の2時間はシステムメンテナンスのため発売休止 |
UMACA | UMACAスマートまたは競馬場・ウインズのUMACA発売機から馬券を購入。 | 4月5日(土)各事業所の発売開始時刻から営業終了時刻 |
A-PATの場合だと申し込みから利用開始に2ヶ月程度要するため、初めてネット投票を利用する方は”その日から利用できる即PAT”に登録してください。
また馬券購入の締め切り時間は深夜のため、銀行によってはメンテナンスが行われている場合があります。
「レース締め切り間近に馬券を購入しようとしたけど、買えなかった・・・」
といったことが起こる可能性も0ではないので、事前に利用している銀行のメンテナンス時間は必ず調べておくようにしてください。
視聴方法
続いて、視聴方法を確認していきましょう。
視聴方法を知りたい方はコチラをタップ
ドバイワールドカップのレース映像は以下で確認することができます。
サイト名/番組名 | 放送時間 | 料金 |
---|---|---|
グリーンチャンネル | 4月5日(土)21:00~26:30 | 無料 |
「ドバイワールドカップ2025」 (フジテレビ系列) |
4月5日(土)25:25~26:15 | 無料 |
「うまんちゅ ドバイワールドカップ生中継&大阪杯徹底予想SP」 (フジテレビ系列) |
4月5日(土)25:25~26:15 | 無料 |
どのサイト・番組でも生中継でドバイワールドカップを視聴できます。
時間は深夜ですが、ぜひ一緒に応援しましょう。
ドバイワールドカップの傾向は?
過去10年分のデータをビビットAIが分析!
続いて、ビビットAIに過去10年間のデータを学習させ算出した、ドバイワールドカップの傾向をご紹介します。
今回は以下の5項目を学習させました。
- 過去10年間の人気別勝率・単勝オッズ別成績
- 過去10年間のゲート番別成績
- 過去10年間の調教国別成績
- 過去10年間の馬齢別成績
- 過去10年間の前走別成績
それぞれの項目から果たしてビビットAIはどのような傾向を紐解いたのでしょうか。
1つずつ詳しく確認していきます。
※気になる項目をタップすることで、詳細を確認することができます。
【ドバイWC】過去10年間の人気別勝率
【ドバイワールドカップ】過去10年間の人気別勝率・単勝オッズ別成績
まずは以下の過去10年間の人気別勝率をご覧ください。
過去10年間の人気別勝率(7開催)
人気 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-2-0-2/7 | 42.9% | 71.4% | 71.4% |
2番人気 | 0-1-0-6/7 | 0% | 14.3% | 14.3% |
3番人気 | 0-2-1-4/7 | 0% | 28.6% | 42.9% |
4~6番人気 | 4-1-2-14/21 | 19.0% | 23.8% | 33.3% |
7~9番人気 | 0-1-2-18/21 | 0% | 4.8% | 14.3% |
10番人気以下 | 0-0-2-20/22 | 0% | 0% | 9.1% |
1番人気の成績が圧倒的!
勝率・連対率・複勝率どの数値も最高値となっています。
中でも複勝率は脅威の71.4%。
本命に選んで間違いないでしょう。
ただ上位人気馬でみた際の数値は決して安定感があるとは言えません。
実際のところ、4番人気以下の馬が毎年1頭は3着以内に入っていることも考慮すると
「上位人気馬を過度に信頼しすぎるのは危険」
と言えるでしょう。
続いて、単勝オッズ別成績を確認していきます。
以下の過去10年間の単勝オッズ別成績をご覧ください。
過去10年間の単勝オッズ別成績
※2017年以前は現地オッズ,2017年以降はJRAオッズを使用
単勝オッズ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
10倍未満 | 15.8% | 31.6% | 39.5% |
10倍~29.9倍 | 10.0% | 17.5% | 27.5% |
30倍~49.9倍 | 0% | 0% | 7.1% |
50倍~99.9倍 | 0% | 4.5% | 13.6% |
100倍以上 | 0% | 0% | 0% |
単勝オッズ30倍~49.9倍の馬よりも50倍~99.9倍の馬の成績が良いことが分かりました。
また、100倍以上の馬が1度も馬券に絡んでいないことを考慮すると・・・
「大荒れとはいかないまでも中穴馬が馬券に絡む可能性は十分ある」
と言えるでしょう。
99.9倍以下の穴馬は最低でも1,2頭馬券に絡めておくことを強くおすすめします。
【ドバイWC】過去10年間のゲート番別成績
【ドバイワールドカップ】過去10年間のゲート番別成績
続いて、ゲート番による有利・不利を確認していきましょう。
過去10年間のゲート番別成績がこちら。
過去10年間のゲート番別成績
ゲート番 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 1-0-2-16/19 | 5.3% | 5.3% | 15.8% |
3・4 | 0-2-1-16/19 | 0% | 10.5% | 15.8% |
5・6 | 3-2-2-12/19 | 15.8% | 26.3% | 36.8% |
7・8 | 1-2-0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
9・10 | 2-2-2-13/19 | 10.5% | 21.1% | 31.6% |
11・12 | 3-0-2-9/14 | 21.4% | 21.4% | 35.7% |
13・14 | 0-2-0-7/9 | 0% | 22.2% | 22.2% |
15・16 | 0-0-1-2/3 | 0% | 0% | 22.2% |
[5・6]と[11・12]の成績が優れています!
また[13~16]と[1~4]の成績が悪いことを考えると・・・
「ドバイワールドカップは中枠有利」
と言えるでしょう。
ただ今年は12ゲートまでのため[11・12]は大外となってしまいます。
ややリスクがあるということは念頭に入れた上で予想してください。
【ドバイWC】過去10年間の調教国別成績
【ドバイワールドカップ】過去10年間の調教国別成績
過去10年間の調教国別成績がこちら。
調教国 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
UAE | 5-1-1-30/37 | 13.5% | 16.2% | 18.9% |
アメリカ | 4-4-6-21/35 | 11.4% | 22.9% | 40.0% |
日本 | 1-2-1-20/24 | 4.2% | 12.5% | 16.7% |
イギリス | 0-2-0-4/6 | 0% | 33.3% | 33.3% |
南アフリカ | 0-1-0-2/3 | 0% | 33.3% | 33.3% |
サウジアラビア | 0-0-1-2/3 | 0% | 0% | 33.3% |
フランス | 0-0-1-3/4 | 0% | 0% | 25.0% |
その他 | 0-0-0-9/9 | 0% | 0% | 0% |
UAE・アメリカ勢が強いということが分かりました。
過去10年間の勝利馬10頭の内、5頭がUAE、4頭がアメリカから輩出されています。
中でも、アメリカ勢は複勝率40%と、素晴らしい安定感です。
日本勢も1勝していますが、差は歴然。
今年はウィルソンテソーロなどの実力馬が出走しますが、予想を組む際には日本馬のみの買い目とならないよう気を付けてください。
【ドバイWC】過去10年間の馬齢別成績
【ドバイワールドカップ】過去10年間の馬齢別成績
以下の過去10年間の馬齢別成績をご覧ください。
馬齢 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 3-6-2-28/39 | 7.7% | 23.1% | 28.2% |
5歳 | 3-1-3-25/32 | 9.4% | 12.5% | 21.9% |
6歳 | 2-2-4-22/30 | 6.7% | 13.3% | 26.7% |
7歳以上 | 2-1-1-17/21 | 9.5% | 14.3% | 19.0% |
4歳馬・5歳馬の成績が優れていることから”若い馬優勢”のように思えますが・・・
6歳馬・7歳馬も連対率・複勝率では負けず劣らずの数値を記録しています。
年齢による有利・不利はそこまで大きくないと考えて良いでしょう。
【ドバイWC】過去10年間の前走別成績
【ドバイワールドカップ】過去10年間の前走別成績
以下の過去10年間の前走別成績をご覧ください。
前走 | 着順度数 |
---|---|
アルマクトゥームチャレンジ(UAE・G1) | 【3-2-1】 |
サウジカップ(沙・G1) | 【1-2-2】 |
ペガサスワールドカップ(米・G1) | 【1-1-2】 |
レイザーバックハンデキャップ(米・G3) | 【1-1-0】 |
川崎記念(日・G1) | 【1-0-1】 |
ドバイワールドカップ(UAE・G1) | 【1-0-0】 |
ブルジュナハール(UAE・G3) | 【1-0-0】 |
ハンデ戦 | 【1-0-0】 |
その他 | 【0-3-7】 |
「前走がアルマクトゥームチャレンジの馬が強い」
ということが分かりました。
出走予定馬の中で同レースから出走するのはインペリアルエンペラー1頭のみですが、馬券から外すのは危険と言えるでしょう。
また近年サウジカップ組も好走をみせており、直近4年間で毎年1頭は馬券に絡んでいます。
これまでにご紹介した傾向と合わせて、参考にしてみてください。
ドバイワールドカップ2025のAI予想まとめ
今回はドバイワールドカップ2025のAI予想についてお話しました。
ただビビットAIによる本命馬・穴馬・推奨買い目は現時点から変わってしまう可能性も0ではありません。
そのため、馬券を購入する前に再度確認することを強くおすすめします。
また・・・
こちらの記事でドバイシーマクラシックのAI予想をご紹介しています。
「ドバイシーマクラシックも勝負したい」
そんな方はぜひ合わせてご確認ください。
ドバイワールドカップのAI予想の記事を読んだ方へ
今すぐ使えるビビットきた競馬情報をお届け!
中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・
安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目を組み立てなくてはなりません。
- レースの傾向・会場の特徴
- 出走馬の成績・適正・癖
- 騎手の実力・馬との相性
- 当日の天候や環境が与えるレースの影響
などなど・・
しかし、安心してください!
競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!
期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!

口コミ一覧
コメントはまだありません。
口コミ投稿