【フェアリーステークス2025・AI予想】AIが予想した本命馬・穴馬をご紹介!選ばれたのはこの4頭!
みなさん、こんにちは!
数ある記事の中から競馬ビビットを選んでくださり本当にありがとうございます。
今回は、2025年1月12日(日)に中山競馬場で開催される「フェアリーステークス(GIII)」のAI予想をご紹介!
過去の結果を見るに荒れるレースとなることが多く、予想は決して簡単ではありません。
実際、本記事を読むほとんどの方が苦戦していることでしょう。
そこでみなさんに参考にして頂きたいのが、今回ご紹介する競馬ビビットのAI予想。
2024年に開催された重賞レースでも的中を連発しており、参考にする価値があることは間違いありません。
ちなみに・・・
直近の的中実績がこちら。
レース | 的中馬 | 的中馬② |
---|---|---|
阪神ジュベナイル | ⑫アルマヴェローチェ (5番人気) |
– |
朝日杯フューチュリティS | ④ミュージアムマイル (2番人気) |
②アドマイヤズーム (5番人気) |
有馬記念 | ⑧レガレイラ (4番人気) |
– |
ホープフルS | ⑥クロワデュノール (1番人気) |
①ジョバンニ (6番人気) |
※黒字は本命馬、赤字は穴馬として選出し的中した馬です。
本命馬だけでなく穴馬の見極めも得意としているため、荒れやすいフェアリーステークスの参考にするにはピッタリな競馬ビビットのAI予想。
ぜひ参考にしてみてください!
この記事でわかること
フェアリーステークス2025の出走表と予想オッズ
はじめにフェアリーステークス2025の出走表をご紹介します。
枠 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 予想オッズ | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 前走成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | マイスターヴェルク | 4 | 13.6 | 牝3 | 55.0 | T.マーカンド | 【2歳未勝利】1着 |
1 | 2 | キタノクニカラ | 16 | 85.7 | 牝3 | 55.0 | 丸太恭介 | 【赤松賞(1勝クラス)】6着 |
2 | 3 | ジャルディニエ | 5 | 14.3 | 牝3 | 55.0 | 斎藤新 | 【阪神ジュベナイルF(GI)】10着 |
2 | 4 | ネーブルオレンジ | 14 | 36.2 | 牝3 | 55.0 | 丹内祐次 | 【こうやまき賞(1勝クラス)】3着 |
3 | 5 | ハードワーカー | 13 | 34.0 | 牝3 | 55.0 | 佐々木大輔 | 【芙蓉S(OP)】中止 |
3 | 6 | ミーントゥビー | 10 | 23.3 | 牝3 | 55.0 | 松岡正海 | 【阪神ジュベナイルF(GI)】7着 |
4 | 7 | ホウオウガイア | 2 | 5.3 | 牝3 | 55.0 | 田辺裕信 | 【百日草特別(1勝クラス)2着】 |
4 | 8 | レイユール | 3 | 5.5 | 牝3 | 55.0 | 嶋田純次 | 【赤松賞(1勝クラス)】2着 |
5 | 9 | モルティフレーバー | 11 | 24.5 | 牝3 | 55.0 | 北村宏司 | 【芙蓉S(OP)】6着 |
5 | 10 | ルージュミレネール | 9 | 21.2 | 牝3 | 55.0 | 横山和生 | 【2歳未勝利】1着 |
6 | 11 | エストゥペンダ | 8 | 17.2 | 牝3 | 55.0 | 三浦皇成 | 【2歳未勝利】1着 |
6 | 12 | エリカエクスプレス | 1 | 3.2 | 牝3 | 55.0 | 戸崎圭太 | 【2歳新馬】1着 |
7 | 13 | ティラトーレ | 6 | 14.5 | 牝3 | 55.0 | 木幡巧也 | 【ひいらぎ賞(1勝クラス)】4着 |
7 | 14 | ニシノラヴァンダ | 7 | 16.6 | 牝3 | 55.0 | 菅原明良 | 【函館2歳S(GIII)】2着 |
8 | 15 | ミラーダカリエンテ | 12 | 33.3 | 牝3 | 55.0 | 石川裕紀人 | 【赤松賞(1勝クラス)】5着 |
8 | 16 | レモンバーム | 15 | 80.8 | 牝3 | 55.0 | 団野大成 | 【万両賞(1勝クラス)】7着 |
最も人気するのは⑫エリカエクスプレス。
新馬戦で騎乗した2024年のリーディングジョッキーであるC.ルメール騎手も唸らせる実力の持ち主です。
支持が集まるのは当然と言えるでしょう。
しかし、2番人気の⑦ホウオウガイア,3番人気の⑧レイユールもポテンシャルがあることは間違いありません。
この3頭がどう走るかでレースの展開は大きく揺れ動くでしょう。
また最初にお話したように、フェアリーステークスはかなり荒れる傾向にあります。
そのため予想を的中させるのは決して簡単なことではありません。
果たして、そんなフェアリーステークスを競馬ビビットのAIはどのように予想しているのでしょうか。
AIが導き出したフェアリーステークス2025の本命馬・穴馬
さっそく、競馬ビビットのAIが予想するフェアリーステークスの本命馬・穴馬をご紹介していきます!
ただAIの予想は都度更新しているため、現時点から予想が変わることも珍しくありません。
そのため馬券を購入する直前にも再度確認するようにしてください!
AIが選んだフェアリーステークスの本命馬
AIが選んだフェアリーステークスの本命馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
ニシノラヴァンダ
|
91% | 前走の函館2歳Sでは8番人気から2着に。 6ヶ月の休み明けという不安はあるが ポテンシャルは今レース随一。 高確率で馬券に絡むでしょう。 |
レイユール
|
70% | 鞍上の嶋田純次騎手との相性◎。 勿論、実力もあり。 出世レースの赤松賞でも2着になっており 馬券に絡む可能性高いと言えるでしょう。 |
AIが予想したフェアリーステークスの本命馬は・・・
ニシノラヴァンダ・レイユール。
中でもニシノラヴァンダに付けられた馬券内率は91%と非常に高数値となっています。
6ヶ月ぶりの実戦ですが、AIはニシノラヴァンダが成長して帰ってくると予想しているようです。
実際、追い切りタイムも速く、調子は非常に良さそうな印象。
本命馬に選んで間違いないでしょう。
AIが選んだフェアリーステークスの穴馬
AIが選んだフェアリーステークスの穴馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
マイスターヴェルク
|
27% | 枠順◎。 また中山競馬場で好走経験あり。 前走の上がりも良く 馬券に絡む可能性あり。 |
ルージュミレネール
|
11% | 前走では6馬身差を追い上げ1着に。 余力を残していたことからも 実力があることは確か。 展開次第で馬券に絡む可能性あり。 |
AIが予想したフェアリーステークスの穴馬は・・・
マイスターヴェルク・ルージュミレネール。
マイスターヴェルクは内枠有利とされる今レースで1枠を獲得しています。
過去の結果を確認してみても1枠に入った馬の複勝率はかなり高い様子。
マイスターヴェルク自体のポテンシャルも決して低くなく、AIの言う通り馬券に絡む可能性は充分あるでしょう。
またルージュミレネールは前走で素晴らしい伸びを見せ、差し切っていることから調子は万全。
ぜひ穴馬としてこの2頭を買い目に含めてみてください!
フェアリーステークス2025を丸乗りで攻略!
AIを駆使して精度の高い予想を公開しているサイト3選
ここまで競馬ビビットのAI予想についてお話してきましたが
「競馬ビビットのAIだけでなく精度の高いAI予想をいくつか確認したい」
といった方も一定数いるのではないでしょうか・・・
ここでは、そんな方の要望に答えるべく長期的に検証を行った結果、実際に利益を得ることができているAIサイトを3つご紹介!
予想の参考として用いれば、フェアリーステークスでの勝率がUPすることは間違いありません。
無料で予想を確認することができるので、ぜひ参考にしてみてください。
※サイト名をタップすることで公式サイトを確認できます。
サイト名 | 戦績 | 収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
15戦13勝2敗 | +886,900円 | 86% | 654% | |
149戦104勝45敗 | +5,479,390円 | 69% | 854% | |
30戦26勝4敗 | +875,600円 | 86% | 391% |
過去10年分のフェアリーステークスをAIが分析!傾向や平均配当をご紹介!
過去10年分の結果を基に、AIが算出したフェアリーステークスの傾向・平均配当をご紹介!
今回ご紹介するのは以下の6項目です。
- 過去10年間の人気別勝率と券種別平均配当
- 過去10年間の枠順別成績
- 過去10年間の脚質別成績
- 過去10年間の前走のクラス別成績
- 過去10年間の前走の距離別成績
- 過去10年間の優勝馬の戦績
それぞれの詳細を確認していきましょう。
【フェアリーステークス】過去10年間の人気別勝率と券種別平均配当
以下の2つの表をそれぞれご確認ください。
過去10年間の人気別勝率
人気 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 0-2-0-8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
2番人気 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
3番人気 | 4-0-1-5/10 | 40.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 2-0-2-6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
6~10番人気 | 0-6-6-28/40 | 0.0% | 15.0% | 30.0% |
10番人気以下 | 3-1-0-64/68 | 4.4% | 5.9% | 5.9% |
過去10年間の券種別平均配当
券種 | 平均配当 | 最高配当 | 最低配当 |
---|---|---|---|
単勝 | 1,593円 | 3,600円 | 460円 |
複勝 | 380円 | 920円 | 140円 |
枠連 | 3,248円 | 10,350円 | 640円 |
馬連 | 9,235円 | 32,220円 | 1,550円 |
ワイド | 2,481円 | 7,640円 | 700円 |
馬単 | 19,542円 | 68,300円 | 3,440円 |
3連複 | 25,291円 | 68,150円 | 8,250円 |
3連単 | 186,639円 | 517,430円 | 39,100円 |
上位人気馬の成績が非常に不安定・・・
1番人気は過去10年間で1度も勝利したことがありません。
また2番人気に関しては1勝したのみで、その他は馬券外となっています。
一方、5番人気以下の馬が馬券に絡むことは多々。
過去10年間の平均配当を見てもわかるように
フェアリーステークスは荒れやすい傾向にある
と考えて問題ないでしょう。
- 上位人気馬の成績が不安定=荒れやすい
【フェアリーステークス】過去10年間の枠順別成績
続いて過去10年間の枠順別成績を確認していきましょう。
年齢 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-0-5-12/19 | 10.5% | 10.5% | 36.8% |
2枠 | 1-3-0-15/19 | 5.3% | 21.1% | 21.1% |
3枠 | 1-1-2-16/20 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
4枠 | 1-2-1-16/20 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
5枠 | 1-2-0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
6枠 | 0-0-0-20/20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 2-0-2-16/20 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
8枠 | 2-2-0-16/20 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
2014年以前までは内枠有利・外枠不利の傾向が強いコースでしたが・・・
路盤改修以降、その傾向はかなり弱まっています。
実際、過去10年間でみれば1枠の複勝率を除いて、内枠・外枠にそこまで大きな差は見られません。
1枠に入った馬は要チェックですが、枠順のみを判断材料として買い目に含めるのは危険と言えるでしょう。
- 内枠・外枠にそこまで大きな差はない
【フェアリーステークス】過去10年間の脚質別成績
続いて過去10年間の脚質別成績を確認していきましょう。
脚質 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3-0-1-10/14 | 21.4% | 21.4% | 28.6% |
先行 | 1-3-2-29/35 | 2.9% | 11.4% | 17.1% |
差し | 6-5-5-45/61 | 9.8% | 18.0% | 26.2% |
追い込み | 0-1-2-43/46 | 0.0% | 2.2% | 6.5% |
成績が良いのは逃げ馬・差し馬。
過去10年間の勝利馬10頭のうち9頭がこの2つの脚質から出ています。
一方で先行馬・追い込み馬の成績は良くありません。
基本的には逃げ馬・差し馬を優先的に買い目に含めるようにしましょう。
ただフェアリーステークスは中山競馬場芝1600m(右 外)という非常にトリッキーなコース。
そのため脚質だけでなく出走する馬の構成なども考慮して展開を予想するようにしましょう。
- 逃げ馬
- 差し馬
- 先行馬・追い込み馬の成績が悪い
【フェアリーステークス】過去10年間の前走のクラス別成績
続いて過去10年間の前走のクラス別成績を確認していきましょう。
前走クラス | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
JRA重賞 | 3-0-2-29/34 | 8.8% | 8.8% | 14.7% |
オープン特別 | 0-0-0-4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1勝クラス | 3-8-1-45/57 | 5.3% | 19.3% | 21.1% |
新馬 | 0-0-5-19/24 | 0.0% | 0.0% | 20.8% |
未勝利 | 4-2-2-29/37 | 10.8% | 16.2% | 21.6% |
地方競馬 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
最も勝率が高いのは未勝利戦組。
過去10年間に4勝しており、複勝率も最高値の21.6%となっています。
一方で連対率が最も高いのは1勝クラス組。
過去10年間で2着に入った10頭は1勝クラス組から8頭,未勝利戦組から2頭出ています。
JRA重賞組も3勝していますが、連対率・複勝率は決して高くなく安定感はありません。
基本的には未勝利戦組・1勝クラス組が有利と考えて良いでしょう。
- 前走が未勝利戦
(マイスターヴェルク/ルージュミレネール/エストゥペンダ) - 前走が1勝クラス
(キタノクニカラ/ネーブルオレンジ/ホウオウガイア/レイユール/ティラトーレ/ミラーダカリエンテ/レモンバーム)
- JRA重賞組は安定して成績が良い訳ではない
(ジャルディニエ/ミーントゥビー/ニシノラヴァンダ)
【フェアリーステークス】過去10年間の前走の距離別成績
過去10年間の前走の距離別成績を確認していきましょう。
前走距離 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
芝1500m以下 | 1-3-4-36/44 | 2.3% | 9.1% | 18.2% |
芝1600m | 8-4-5-68/85 | 9.4% | 14.1% | 20.0% |
芝1800m以上 | 1-3-0-11/15 | 6.7% | 26.7% | 26.7% |
ダート戦 | 0-0-1-13/14 | 0.0% | 0.0% | 7.1% |
連対率・複勝率だけでみれば前走が芝1800m以上だった馬の数値が高いですが・・・
過去10年間で馬券に絡んだ30頭のうち17頭が前走芝1600m。
フェアリーステークスでは
前走芝1600mの馬が好走する傾向にある
と判断して良いでしょう。
- 前走が芝1600mの馬
(マイスターヴェルク/キタノクニカラ/ジャルディニエ/ネーブルオレンジ/ミーントゥビー/レイユール/エストゥペンダ/エリカエクスプレス/ティラトーレ/ミラーダカリエンテ)
【フェアリーステークス】過去10年間の優勝馬の戦績
続いて過去10年間の優勝馬の成績を確認していきましょう。
開催年 | 優勝馬 | 戦績 |
---|---|---|
2015年 | ビービーバレル | 5戦1勝 |
2016年 | ノットフォーマル | 7戦1勝 |
2017年 | ライジングリーズン | 2戦1勝 |
2018年 | プリモシーン | 2戦1勝 |
2019年 | フィリアプーラ | 2戦1勝 |
2020年 | スマイルカナ | 2戦1勝 |
2021年 | ファインルージュ | 2戦1勝 |
2022年 | ライラック | 2戦1勝 |
2023年 | キタウイング | 4戦2勝 |
2024年 | イフェイオン | 2戦1勝 |
過去10年間の勝利馬10頭のうち7頭が2戦1勝の馬であることが分かりました。
今レースで該当するのは
- マイスターヴェルク
- ハードワーカー
- ホウオウガイア
- レイユール
- ティラトーレ
- ニシノラヴァンダ
の6頭。
一見こじつけにも思える傾向ですが、参考にする価値は充分あるでしょう。
- 2戦1勝の馬
(マイスターヴェルク/ハードワーカー/ホウオウガイア/レイユール/ティラトーレ/ニシノラヴァンダ
フェアリーステークス2025のまとめ
今回はフェアリーステークス2025のAI予想についてお話しました。
いかがだったでしょうか?
直近の重賞レースでも的中を連発しており参考しない手はありません。
ただ先ほどもお話したようにAIは常に情報を更新しているため現時点から予想が変わることも多々あります。
そのため馬券を購入する直前にも再度、AIの予想を確認するようにしてください!
フェアリーステークスのAI予想の記事を読んだ方へ
今すぐ使えるビビットきた競馬情報をお届け!
中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・
安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目をくみたてなくてはなりません。
- レースの傾向・会場の特徴
- 出走馬の成績・適正・癖
- 騎手の実力・馬との相性
- 当日の天候や環境が与えるレースの影響
などなど・・
しかし、安心してください!
競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!
期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!
口コミ一覧
本命ニシノラヴァンダ、かなり共感できます。
不安もありますが、こいつでいきます!
口コミ投稿