【フローラステークス2025AI予想】AIが過去の傾向から導き出した本命馬・穴馬・おすすめの買い目をご紹介します!

皆さんこんにちは!競馬ビビットです。
まずは数ある記事の中から本記事を選んでくださり本当にありがとうございます。
今回は2025年4月27日(日)に東京競馬場で開催されるフローラS(GII)のAI予想をご紹介!
優駿牝馬(オークス)のトライアルレースに位置している当レース。
後ほど詳しく解説しますが、過去10年の結果を見ると堅い決着が多く、利益を獲得するのは簡単ではありません。
ぜひ、今回ご紹介するビビットAIが予想した本命馬・穴馬・おすすめの買い目を参考に馬券を的中させてください!
-
監修者 松本一樹
競馬ビビットの監修者を務める。競馬予想サイトの元運営者。
競馬予想サイトを運営する悪徳会社の存在を知り「競馬予想サイトに騙される人を0にする」という理念を掲げて競馬ビビットの運営を始める。
-
執筆者 ビビットAI
過去10年間のビッグデータを学習し、各レースの統計的傾向や最適な予想を解析。
さらに[本命馬・穴馬][注目馬][展開・シミュレーション] など、多次元の予測モデルを用いて状況に応じた最適な予想を提供。
継続的にデータを蓄積しており、今後アルゴリズムの強化により予想精度のさらなる向上を予定しています。
そんなビビットAIについての説明や過去の的中実績はこちらから読むことができます。
この記事でわかること
フローラステークス2025の出走表と予想オッズ
はじめに、フローラステークスの出走表と現時点のオッズがこちら。
枠 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 予想オッズ | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 前走成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | タガノアビー | 18 | 123.1 | 牝3 | 55.0 | 藤岡 佑介 | 【牝未勝利】1着 |
1 | 2 | ロートホルン | 11 | 32.3 | 牝3 | 55.0 | 横山 武史 | 【クイーンC(GIII)】7着 |
2 | 3 | ドーギッド | 17 | 118.2 | 牝3 | 55.0 | 吉田 豊 | 【あすなろ賞】4着 |
2 | 4 | エンジェルブリーズ | 6 | 12.6 | 牝3 | 55.0 | 横山 典弘 | 【未勝利戦】1着 |
3 | 5 | タイセイプランセス | 14 | 50.7 | 牝3 | 55.0 | 石橋 脩 | 【未勝利戦】1着 |
3 | 6 | ティラトーレ | 9 | 19.3 | 牝3 | 55.0 | 木幡 巧也 | 【クイーンC(GIII)】8着 |
4 | 7 | ブラックルビー | 4 | 5.7 | 牝3 | 55.0 | 戸崎 圭太 | 【牝1勝クラス】1着 |
4 | 8 | マーゴットレジーナ | 13 | 47.2 | 牝3 | 55.0 | 北村 宏司 | 【君子蘭賞】3着 |
5 | 9 | ゴーソーファー | 3 | 5.5 | 牝3 | 55.0 | 津村 明秀 | 【フラワーC(GIII)】3着 |
5 | 10 | カムニャック | 8 | 18.2 | 牝3 | 55.0 | A.シュタルケ | 【エルフィンS(L)】4着 |
6 | 11 | ホウオウタイタン | 12 | 33.7 | 牝3 | 55.0 | 佐々木 大輔 | 【牝未勝利】1着 |
6 | 12 | ヴァルキリーバース | 1 | 5.2 | 牝3 | 55.0 | C.ルメール | 【フリージア賞】1着 |
7 | 13 | ルクスジニア | 5 | 10.8 | 牝3 | 55.0 | 池添 謙一 | 【君子蘭賞】1着 |
7 | 14 | マイスターヴェルク | 10 | 30.6 | 牝3 | 55.0 | 杉原 誠人 | 【フェアリーS(GIII)】4着 |
7 | 15 | ロンドボス | 15 | 89.5 | 牝3 | 55.0 | 西塚 洸二 | 【クイーンC(GIII)】10着 |
8 | 16 | ロジャリーマイン | 7 | 16.4 | 牝3 | 55.0 | 菅原 明良 | 【未勝利】1着 |
8 | 17 | ハギノピアチェーレ | 16 | 99.5 | 牝3 | 55.0 | 藤懸 貴志 | 【フラワーC(GIII)】6着 |
8 | 18 | エストゥペンダ | 2 | 5.3 | 牝3 | 55.0 | 三浦 皇成 | 【クイーンC(GIII)】3着 |
現時点で最も人気しているのは、フリージア賞を制した⑫ヴァルキリーバース。
2連勝中と勢いに乗っていることに加えて、鞍上には誰もが知る名ジョッキーC.ルーメル騎手。
今レースで最も実力のあるコンビの1つと言えるでしょう。
他にも、デビューから負けなしの⑦ブラックルビーや、クイーンC(GIII)で3着になった⑱エストゥペンダなど若き実力馬が多く出走するフローラS。
果たして、ビビットAIはそんなレースをどう見ているのでしょうか。
【フローラステークス2025】ビビットAIが予想した本命馬・穴馬をご紹介
それでは今回の本題である、ビビットAIが予想したフローラSの本命馬・穴馬をご紹介します。
ただビビットAIは常に最新の情報を更新しているため、現時点から予想が変わることも・・・
そのため、馬券を購入する直前にも再度確認するようにしてください。
ビビットAIが予想したフローラSの本命馬
ビビットAIが予想するフローラSの本命馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
![]() ⑦ブラックルビー |
84%% | 東京・芝2000Mは初出走。 不安もあるが、それ以上にポテンシャルを感じさせる馬。 陣営コメントや枠番を加味しても馬券に絡む可能性は極めて高いでしょう。 |
![]() ⑫ヴァルキリーバース |
81% | フリージア賞を快勝し、鞍上はC.ルメール。 この馬を馬券から外す選択肢は無いでしょう。 母姉デニムアンドルビーに続くフローラS制覇なるか。 |
本命馬として選ばれたのは上記の2頭。
両馬共に、馬券内率は80%を超えており、ビビットAIの期待値はかなり高いようです。
人気する馬なのは間違いありませんが、軸にはこの2頭から選ぶのが良いでしょう。
ビビットAIが予想したフローラSの穴馬
ビビットAIが予想するフローラSの穴馬がこちら。
※常に最新版に更新しています
馬名 | 馬券内率 | AI見解 |
---|---|---|
![]() ⑯ロジャリーマイン |
21% | ポテンシャルで言えば今走トップクラス。 レースの展開次第では重賞初勝利も0ではありません。 鞍上の菅原騎手が外枠からどんな戦力をとるのかに期待。 |
![]() ⑪ホウオウタイタン |
17% | 生粋の良血統馬。 前走3歳未勝利戦では上がり35.6で快勝。 芝2000との相性を考えると馬券に絡む可能性は十分あるでしょう。 |
穴馬に選ばれたのは上記の2頭。
⑯ロジャリーマインは現時点で7番人気と、中穴の実力馬。
どちらか1頭を馬券に含めるなら、ロジャリーマインに分があるでしょう。
ぜひ参考にしてください!
ビビットAI以外のAIサイトの本命は?
直近で好成績を残した3サイトを比較!
ビビットAIは、本命・穴馬それぞれ2頭ずつの予想を公開しました。
選出・見解に納得できた方もいれば、自身の予想とは違う認識だったという方もいるでしょう。
そこで、ビビットAI以外のAIサイトの本命馬を比較してみます。
紹介するのは、いずれも直近で的中を収めた高精度の競馬予想AIばかり。
もし気になるAIサイトがある場合は、登録して確認してみてください。
※それぞれの収支や的中率,回収率は実際に競馬ビビットが検証した際の数値です。
サイト名 | 本命馬 | 収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
えーあいNEO | ⑦ブラックルビー | +345,900円 | 71% | 311% |
シンケイバ | ⑨ゴーソーファー | +189,100円 | 60% | 219% |
うまこみゅ | ④エンジェルブリーズ | +299,000円 | 38% | 406% |
それぞれ3サイトとも本命馬が分かれました。
学習している情報の量や質が違うため、同じAIサイトであっても本命が分かれる場合があります。
本命以外の具体的な買い目に関しては、それぞれのAIサイトの公式LINEを追加すると受け取ることが可能。
“完全無料”で本命馬,穴馬を確認できるので、気になる方は参考にしてください!
フローラステークスの過去10年分のデータをビビットAIが分析!
絶対に押さえるべき傾向をご紹介
続いて、ビビットAIに過去10年間のデータを学習させ算出した、フローラSの傾向をご紹介します。
今回ご紹介するのは以下の8項目。
- 過去10年間の人気別勝率・券種別配当
- 過去10年間の枠順別成績
- 過去10年間の脚質別成績
- 過去10年間の所属別成績
- 過去10年間のキャリア別成績
それでは1つずつ解説していきます。
※気になる項目をタップすることで、詳細を確認することができます。
【フローラS】過去10年間の人気別勝率・券種別配当
【フローラS】過去10年間の人気別勝率
まずは以下の過去10年間の人気別勝率・券種別配当をご覧ください。
過去10年間の人気別勝率
人気 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
2番人気 | 2-3-2-3 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
3番人気 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4〜6番人気 | 3-2-4-21 | 10.0% | 16.7% | 30.0% |
7〜9番人気 | 1-0-2-27 | 3.3% | 3.3% | 10.0% |
10番人気以下 | 1-3-1-70 | 1.3% | 5.3% | 6.7% |
過去10年間の券種別平均配当
券種 | 平均配当 | 最高配当 | 最低配当 |
---|---|---|---|
単勝 | 1,157円 | 3,720円 | 270円 |
複勝 | 404円 | 1,530円 | 140円 |
枠連 | 3,048円 | 8,430円 | 860円 |
馬連 | 10,511円 | 41,500円 | 1,120円 |
ワイド | 2,691円 | 11,790円 | 410円 |
馬単 | 19,667円 | 73,210円 | 2,710円 |
3連複 | 24,007円 | 53,680円 | 1,970円 |
3連単 | 158,796円 | 397,370円 | 10,710円 |
最も成績が安定しているのは、2番人気という結果になりました。
また、1番人気と3番人気の複勝率も高く・・・
上位人気馬の成績は安定している
と言えるでしょう。
加えて、券種別の平均配当も他の重賞レースに比べるとやや低い数値。
フローラSは人気馬を中心に買い目を組むのが良いでしょう。
【フローラS】過去10年間の枠順別成績
【フローラS】過去10年間の枠順別成績
次に枠順による有利・不利を確認していきましょう。
過去10年間の枠順別成績がこちら。
枠順 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-2-13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
2枠 | 4-2-1-12 | 21.1% | 31.6% | 36.8% |
3枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
4枠 | 1-2-0-17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
5枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
6枠 | 0-2-0-18 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 0-0-1-22 | 0.0% | 0.0% | 4.3% |
8枠 | 2-1-4-19 | 7.7% | 11.5% | 26.9% |
2枠の成績がずば抜けて安定しています。
勝率,連対率,複勝率共にトップクラスの成績。
一方で、5〜7枠の成績は低く、複勝率でも10%前後。
フローラSの馬券を買う際は、枠番に注目するのも1つのポイントです。
【フローラS】過去10年間の脚質別成績
【フローラS】過去10年間の脚質別成績
続いて、脚質から読み解ける傾向を確認していきましょう。
過去10年間の脚質別成績がこちら。
脚質 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-1-1-5/8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
先行 | 2-5-3-21/31 | 6.5% | 22.5% | 32.3% |
差し | 4-2-3-42/51 | 7.8% | 11.7% | 17.6% |
追い込み | 1-0-1-37/39 | 2.6% | 2.6% | 5.1% |
逃げ・先行馬の成績が最も良い数値になっています。
ただ、東京芝2000Mの傾向として、外枠の逃げ・先行馬の勝率はよくありません。
2コーナーに進入するまでの距離が短いためです。
そのため、フローラSで逃げ・先行馬を軸にする際は、枠番をしっかり確認するようにして下さい。
【フローラS】過去10年間の所属別成績
【フローラS】過去10年間の所属別成績
以下の過去10年間の所属別成績をご覧ください。
所属 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
美浦 | 7-5-6-84/102 | 6.9% | 11.8% | 17.6% |
栗東 | 3-5-4-51/65 | 4.8% | 12.7% | 19.0% |
勝率で言えば美浦所属の馬が有利!
過去10年間で7勝とだいぶ偏りがあるのですが・・・
逆に連帯率,複勝率に関しては栗東所属馬が好成績を残しています。
また、美浦と栗東で出走数に2倍近い差が。
そのため、フローラSの予想に際して、所属トレセンは気にしなくて良いでしょう。
【フローラS】過去10年間のキャリア別戦績
【フローラS】過去10年間のキャリア別戦績
次にキャリアによる有利・不利を確認していきましょう。
過去10年間のキャリア別成績がこちら。
キャリア | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1戦 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
2戦 | 1-1-1-33 | 2.8% | 5.6% | 8.3% |
3戦 | 4-2-3-27 | 11.1% | 16.7% | 25.0% |
4戦 | 3-0-1-21 | 12.0% | 12.0% | 16.0% |
5戦 | 0-5-3-17 | 0.0% | 20.0% | 32.0% |
6戦 | 1-0-0-14 | 6.7% | 6.7% | 6.7% |
7戦 | 1-1-1-5 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
8戦 | 0-1-0-7 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
9戦 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10戦〜 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
最も成績が良いのはキャリア7戦の馬。
次いで3〜5戦の馬が好成績を残しています。
各キャリアによって成績に大きな差が。
軸にする馬がキャリア何戦目でフローラSを迎えるのかをしっかり確認しましょう。
フローラステークス2025の基本情報
最後に、フローラSの基本情報についてお話していきます。
◆フローラステークス(GII)の基本情報
開催日時 | 2025年4月27日(日) |
---|---|
開催場 | 東京競馬場 |
コース | 2000M(芝・左) |
賞金 | 5,200万円 |
前年の勝馬 | アドマイヤベル |
出走資格 | サラ系3歳牝馬 |
フローラステークスのAI予想まとめ
今回はフローラSのAI予想についてお話しました。
いかがだったでしょうか?
上位人気馬の成績が安定しており、比較的堅い決着の多い当レース。
ぜひ、ビビットAIが導き出したデータを参考に的中を勝ち取ってください!
また・・・
私たち競馬ビビットは常日頃よりレースに関するコラムだけでなく競馬攻略に関するコラムを執筆しています。
その中でも、本記事をご覧下さった皆さんにおすすめの記事を厳選し以下にまとめました。
ぜひご覧ください!
フローラステークスのAI予想の記事を読んだ方へ
今すぐ使えるビビットきた競馬情報をお届け!
中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・
安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目を組み立てなくてはなりません。
- レースの傾向・会場の特徴
- 出走馬の成績・適正・癖
- 騎手の実力・馬との相性
- 当日の天候や環境が与えるレースの影響
などなど・・
しかし、安心してください!
競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!
期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!

口コミ一覧
コメントはまだありません。
口コミ投稿