けんしろうがうまログをやめた理由は?復帰の経緯や競馬サロンの評判についてもお話します!
皆さんこんにちは!競馬ビビットです。
まずは数ある記事の中から本記事を選んでくださり、本当にありがとうございます。
今回は大人気競馬予想Youtuber“うまログ”のメンバーである「けんしろう」についてご紹介!
人気メンバーとして活動していたけんしろうが1度脱退した理由や現在開設されている「けんしろう競馬サロン」の評判やnoteで販売中の予想は当たるのかなどなど・・・
けんしろうについて徹底的に解説していきます。
本記事を最後まで読めば、けんしろうに関するすべてを把握することができるでしょう。
ぜひ最後までお付き合いください!
この記事でわかること
【大前提】けんしろうの予想は参考になる?他の予想と比較!
本記事をご覧くださっている方の中には
「けんしろうの予想を参考に競馬で勝てるようになりたい」
と考えている方がいるのではないでしょうか。
Youtubeの動画内でも幾度となく予想を的中させているため、そう考える気持ちも分かりますが・・・
実際にけんしろうの予想に丸乗りした場合の収支は不透明。
そこで、本当に参考価値があるのか、他の予想と比較して検証しました。
ぜひ参考にしてみてください。
※右にスクロールできます。
| 名前/ジャンル | 直近10戦の成績 | 公開券種 | 特徴 |
|---|---|---|---|
![]() けんしろう (Youtuber) |
-12,500円
的中率:30% |
予想印 券種ランダム |
Youtubeでは注目馬 noteで予想印・買い目を公開 |
本命 (予想サイト) |
+254,600円
的中率:90% |
馬単 | 本命馬の選定が上手い。 フォーメーション買いで勝負する方必見。 |
えーあいNEO (競馬予想AI) |
+1,057,000円
的中率:90% |
AI指数 ※上位5頭をBOX買い推奨 |
出走馬全頭の指数を公開。 深層学習まで行うAIで的中連発。 |
義英真 (元競馬関係者) |
-23,600円
的中率:30% |
注目馬 | 元JRA騎手。 レース当日の天気や 馬場傾向を元にした予想を公開。 |
直近10戦では、けんしろうは残念ながら回収率100%を下回ってしまいました。
その一方で、競馬予想AIのえーあいNEO・予想サイトの本命は圧巻の成績。
「競馬で勝ちたい!」「競馬で稼ぎたい!」
と、あなたが本当に考えているのであれば、上記2サイトの予想に丸乗りすることを強くオススメします。
また、直近10戦では惜しくもけんしろうは利益を得ることができませんでしたが・・・
けんしろうの他にも予想が当たる競馬Youtuberは存在します。
以下から、競馬ビビットが実際に検証を行い、予想が当たる競馬ユーチューバーをランキング付けしたので、気になる方はぜひ合わせてご覧ください。
けんしろうは何者?
基本情報をご紹介!
まずはじめにけんしろうが何者なのか、確認していきましょう。
こちらをご覧ください。
| 名前 | けんしろう |
|---|---|
| Xアカウント | @kenshiro_ytb |
| 【チーム】Youtubeチャンネル | うまログ |
| 【個人】Yotubeチャンネル | [活動休止中]けんしろう競馬 |
| 生年月日 | 1994年11月11日 |
| 出身 | 奈良県 |
| 現職業 | 競馬予想Yotuber |
| 前職 | 元調教師 |
けんしろうは大人気競馬Youtubeチャンネル「うまログ」のメンバー。
元調教師という経歴を活かした予想で人気を集めています。
うまログへは2021年に加入し精力的に活動していたものの、2023年10月に1度脱退。
詳しい脱退理由は後ほどお話しますが、当時は多くのファンから悲しみの声が上がりました。
2025年2月に復帰を果たしたけんしろうですが、個人チャンネルである「けんしろう競馬」はこの脱退期間中に開設。
アカウント開設からわずか1週間で10万人を達成し、けんしろうの人気の高さが見て取れました。
また同時期にオンラインサロン「けんしろう競馬サロン」を開設。
うまログに復帰した現在でも運営しており、チームとしてだけでなく個人でも幅広く競馬に関する情報発信を行っています。
また今回はけんしろうのみに焦点を当ててお話していきますが・・・
「うまログのメンバーとしてのけんしろうについて詳細に知りたい」
「うまログの他のメンバーの予想成績や情報について確認したい」
そんな方は以下の記事をご覧ください。
けんしろうがうまログをやめた理由をご紹介!復帰の経緯は?
続いて、ここでは気になっている方が多いであろう、けんしろうがうまログをやめた理由と復帰に至った経緯をお話します。
まずは脱退理由から確認していきましょう。
けんしろうがうまログを辞めた理由
2023年10月にけんしろうが1度ウマログを脱退した主な理由は、運営方針の違い。
けんしろうがうまログの脱退理由について語った動画でもすべてを詳細に話すことができなかったようですが・・・
うまログのチャンネル利権者である株式会社MEDIXと運営の方向性に違いがあったようです。
実際に動画でけんしろうが語った内容をまとめると
- うまプロや予想サイトの広告媒体としてうまログを運営すること
- 運営方針に対して懐疑心が募り衝突が多くなった
- 演者としての契約更新が8月末だったこともあり辞める決心が付いた
- うまログの競馬事業の継続を運営側が考えていなかった
- 運営側から冷遇されていた
といったように「競馬の楽しさを伝える」というけんしろうに反し、「会社としての利益」を運営側が優先したことがキッカケ。
うまログ成功の功労者であるけんしろうを冷遇するのはやり過ぎな気もしますが、一概にどちらが悪いとは言えなさそうです。
続いて、復帰に至った理由を確認していきましょう。
けんしろうがうまログ復帰に至った経緯
けんしろうがうまログ復帰に至った経緯は・・・タコ兄・ゆうまの尽力によるもの。
現在は先述した株式会社MEDIXの管理下ではない運営をできるようになったことで、けんしろうの復帰に至ったようです。
以下の復帰報告動画の最後では
「今後僕らの誰かが欠けることはもう2度と絶対にないです」
とタコ兄が発言しており”自分らのやりたいことだけをやることができる環境”になったとのこと。
けんしろうが離れたことで平均再生回数を大きく落としていたうまログですが、今回のけんしろう復帰を機にまた沢山の人気を集めるのではないでしょうか。
「けんしろう競馬サロン」とは?口コミ・評判をご紹介!
ここまではうまログのメンバーとしてのけんしろうについてお話してきましたが・・・
ここでは個人活動のメインであるオンラインサロン「けんしろう競馬サロン」に焦点を当ててお話します。
まずは、けんしろう競馬サロンの基本情報を確認していきましょう。
| サロン名 | 【現在休止中】けんしろう競馬サロン |
|---|---|
| 月額料金 | 3,960円 |
| 提供コンテンツ | ・重賞調教診断 ・重賞パドック診断 ・平場レース予想 ・地方競馬レース予想 ・質問コーナー ・サロンメンバー参加の馬券大会 |
けんしろう競馬サロンの月額料金は3,960円。
Youtubeでは重賞の予想のみを公開するけんしろうですが、サロンでは平場・地方競馬の予想を公開しているようです。
またその他には、Youtubeでは公開されることのない重賞レースの調教診断やパドック診断などを公開。
生配信も行っているため、けんしろうと一緒にリアルタイムで競馬を楽しむことができます。
サロンのメンバーが参加できる「馬券大会」も開催されるため、入会者同士で交流を深めることも可能です。
ただ現在は新規入会を受け付けていないとのこと。
今後、いつ募集が再開されるかは不明ですが、再開されたときのために、どのような評判が付けられているのか確認しておきましょう。
けんしろう競馬サロンに対する良い評判
まずは良い評判をピックアップしてご紹介。
それがこちら。
- 平場・地方競馬の予想も見れるのは嬉しい!
- 地方競馬の予想待ってました!けんしろうの予想大好き!
Youtubeでは重賞しか公開していないため、けんしろうの平場・地方競馬の予想を確認できる点に好評の声が集まっています。
これまでに重賞をYoutubeの動画で的中させてきたけんしろうだからこそ、ここまでの信頼が寄せられるのでしょう。
けんしろう競馬サロンに対する悪い評判
続いて、悪い評判をピックアップしてご紹介。
それがこちら。
- 月額料金3,960円は高すぎ。情報も濃い訳ではない。
- 全レースが公開されるかと思ってました。それなのに3,960円は割高に思えます。
- 予想がめちゃめちゃ当たる訳では無いのに、月額が高い。
3,960円の月額料金に対して、不満を持つユーザーが多いようです。
いくらけんしろうと言えど、予想が必ずしも当たるという訳ではないため、
「けんしろうの予想を参考にすれば勝てるかも」
と甘い気持ちでサロンに入会すると、予想が外れた際に”割高”と感じてしまうのでしょう。
そのため、利益を追求する目的でけんしろうの競馬サロンに入会するのはやめておくのが賢明と言えます。
けんしろうの競馬予想は当たる?noteで販売されている予想で検証!
最後になりますが、ここではけんしろうがnoteで販売している予想の精度を検証してきます。
条件は以下の通り。
- 参加レース:ランダム
- 馬券代:1点1000円
- 公開された買い目に丸乗り,予想印の場合はボックス買い
“自腹”で検証を行った結果がこちらです。
※収支にはnoteの費用も含まれています。
| 累計戦績 | 32戦13勝19敗 |
|---|---|
| 収支 | -23,200円 |
| 的中率 | 41% |
| 回収率 | 84% |
的中率は41%とまずまずの結果でしたが・・・
残念ながら収支はマイナスとなってしまいました。
一撃でドカンと稼ぐというよりかは、的中を重視した予想スタイルと考えて良いでしょう。
予想と一緒に記載されている”予想の見解”はかなり読み応えがありましたが、けんしろうの予想に丸乗りして稼ぐ、というのは現実的ではないようです。
これからnoteを購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
けんしろうのまとめ
今回はけんしろうについてお話しました。
いかがだったでしょうか?
一時期はうまログを離れていたものの、再合流を果たしたけんしろう。
現在、個人活動は休止しているようですが、また動きがあり次第都度、追記させて頂きますので、ぜひご確認ください。
また・・・本記事だけでなく私たち競馬ビビットは常日頃から競馬攻略に関するコラムを多数執筆しています。
以下に本記事をご覧くださった方におすすめのコラムをまとめましたので、ぜひ合わせてご覧ください。
けんしろうの記事を読んだ方へ
-
最も予想の参考になる競馬予想Yotuberを知りたい方はコチラ
【2025年11月最新版!】競馬ユーチューバーの予想は当たる?実際の的中率,回収率をランキング形式で大公開!
もっと見る -
よく当たる競馬予想家が知りたい方はコチラ
よく当たる競馬予想家をランキング形式でご紹介!noteやツイッターなどジャンル別でランク付け!
もっと見る -
ナーツゴンニャー中井の予想を参考にしたい方はコチラ
ナーツゴンニャー中井(ネクロマンシー中井)が公開した予想・買い目の成績は!?最新の予想もご紹介!
もっと見る -
予想がよく当たるAIを知りたい方はコチラ
よく当たるAI予想をランキング形式でご紹介!無料で使えて予想が当たるAIはコイツだ!
もっと見る




![けんしろう DMMオンラインサロン[けんしろう競馬サロン]](https://umabi.jp/wp-content/uploads/2025/05/kenshiro-dmm-onlinesalon.png)





口コミ一覧
コメントはまだありません。
口コミ投稿