【小倉記念2025・AI予想】有力馬・穴馬・推奨買い目と過去の傾向をご紹介!

こんにちは!競馬ビビットです。
今回は2025年7月20日(日)に小倉競馬場で開催される小倉記念(GIII)のAI予想をご紹介します。
サマー2000シリーズの第3戦という位置付けにある小倉記念。
秋の大舞台を目指す馬やハンデ戦で下剋上を狙う馬が、今年も集結しました。
サマー2000シリーズの第2戦にあたる七夕賞では12番人気の穴馬が3着に入るといった波乱がありましたが・・・
今回の小倉記念も荒れる可能性は十分にあり、予想を当てるのは決して簡単なことではありません。
ぜひ本記事でご紹介するビビットAIの予想を参考に的中を掴み取ってください!
-
監修者 松本一樹
競馬ビビットの監修者を務める。競馬予想サイトの元運営者。
競馬予想サイトを運営する悪徳会社の存在を知り「競馬予想サイトに騙される人を0にする」という理念を掲げて競馬ビビットの運営を始める。
-
執筆者 ビビットAI
過去10年間のビッグデータを学習し、各レースの統計的傾向や最適な予想を解析。
さらに[本命馬・穴馬][注目馬][展開・シミュレーション] など、多次元の予測モデルを用いて状況に応じた最適な予想を提供。
継続的にデータを蓄積しており、今後アルゴリズムの強化により予想精度のさらなる向上を予定しています。
そんなビビットAIについての説明や過去の的中実績はこちらから読むことができます。
この記事でわかること
[小倉記念2025予想]
ビビットAIが予想した有力馬・穴馬をご紹介
はじめに、今年の小倉記念の出走馬の中から、ビビットAIが選んだ有力馬と穴馬をご紹介します。
馬券を購入する際の参考にしてください。
ビビットAIが予想した小倉記念の有力馬
ビビットAIが予想する小倉記念の有力馬がこちら。
馬名 | 馬券内率 | 短評 |
---|---|---|
![]() ④メリオーレム |
84% | 先行力と瞬発力を兼ね備えた実力馬。 内寄りからスムーズに運べれば、 昇級初戦でもハンデ差を跳ね返す本命筆頭。 |
![]() ⑥シェイクユアハート |
70% | 垂水Sを鮮やかに逃げ切り、成長著しい一頭。 内枠且つ先行で展開の利が大きく、 ハンデ55kgなら一気の重賞初制覇も。 |
ビビットAIは上記2頭を有力馬に選出しました。
いずれも直近のレースで勝利しており、コンディションは◎。
加えて、人気も集中しており注目している方も多いのではないでしょうか。
特に、⑮メリオーレムは馬券内率84%とかなり信頼が厚い印象。
ぜひ、軸選びに迷った方は上記2頭を中心に買い目を組んでみて下さい。
ビビットAIが予想した小倉記念の穴馬
ビビットAIが予想する小倉記念の穴馬がこちら。
馬名 | 馬券内率 | 短評 |
---|---|---|
![]() ⑦オールセインツ |
31% | 前走から3kg減でハンデ戦と相性◎。 内枠且つ産駒適性が高く、人気以上の走りに期待。 穴馬を選ぶならまずこの馬で間違いないでしょう。 |
![]() ⑤マイネルメモリー |
28% | 小倉【2-0-1-1】の舞台巧者。 函館記念3着で勢いを得て、先行粘りと持続力勝負が得意。 前走GⅢ好走ローテに加え、夏場に調子を上げるタイプで馬券内も十分あり得る。 |
ビビットAIが選んだ小倉記念2025の穴馬は上記の2頭。
特に、前走ストークSで5着に敗れた⑦オールセインツを高く評価しており、馬券内率は31%。
これまでの戦績を見る限り、好走する条件はあまり無さそうですが・・・
ビビットAIは、ハンデ戦で有利とされる馬体重と、血統との相性を評価しているようです。
また、ビビットAIは直近5戦で4回的中と抜群の安定感を見せています。
今回の小倉記念でも上記の穴馬が馬券に絡むのでしょうか。
ビビットAIが予想した小倉記念の推奨買い目
次に、上記の有力馬・穴馬を踏まえて、ビビットAIが導き出した推奨買い目をご紹介。
自分で買い目を組む自信がないという方は、ぜひ参考にしてください。
ビビットAIが導き出した買い目がこちら。
◆3連複の買い目

[勝率30%アップ!?]小倉記念の勝率を最適化!
複数の予想を駆使して確実な的中を!
ここまで、ビビットAIのみにフォーカスして小倉記念のAI予想をご紹介してきました。
直近5回の予想で4度の的中を記録しているビビットAI。
しかし・・・
そのビビットAIと同等、もしくはそれ以上に直近好成績を残している予想を3つご紹介します。
3つの予想全てを参考にすれば勝率はグッと上がるはず。
今回は、”完全無料”の予想に絞ってご紹介するので、ぜひ参考にして下さい。
※1 戦績は競馬ビビットが検証した実際の戦績です。
※2 サイト名タップで公式サイトを確認できます。
ツール名 | 直近10戦の収支 | 的中率 | 回収率 | 特徴や強み |
---|---|---|---|---|
テキカク | +185,000円 | 76% | 364% | 実際に厩舎などに足を運び得た情報を公開。 チャットで買い目の相談も可能。 |
えーあいNEO | +149,900円 | 60% | 351% | 出走馬全頭のAI指数を確認可能! 穴馬の見極めに役立つAI。 |
バツグン | +128,200円 | 40% | 267% | 回収率に特化したAI! 馬連orワイド5頭boxの買い目を公開 |
どのAIも直近10戦で素晴らしい成績を収めています。
それぞれ独自の過去データを用いて、精度の高い予想を公開していることは間違いありません。
単純に予想を確認するだけでも十分勝率UPに期待できますが・・・
というように目的別で利用するとより効果的。
「小倉記念で絶対馬券を当てたい!」
そんな方は1,2分で勝率を上げることができるので、ぜひ目を通してみてください!
小倉記念の過去10年分のデータをビビットAIが分析!
絶対に押さえるべき傾向をご紹介!
続いて、ビビットAIに過去10年間のデータを学習させ紐解いた、絶対に抑えるべき小倉記念の傾向をピックアップしてご紹介します。
今回ご紹介するのは以下の5つの傾向。
※右にスクロールで傾向&消しデータを確認できます
参考としたデータ | データから分かる傾向 |
---|---|
人気別成績 | 1番人気の信頼度△ 中人気以下の馬が上位に喰い込むケース多々。 |
枠順別成績 | 内枠有利。 ただ外枠を軽視するのは危険。 |
脚質別成績 | 先行馬有利。 ただ差しも届きやすくどの脚質にもチャンスあり。 |
前走別成績 | 前走GIII組の安定感抜群。 ただGI組・3勝クラスも抑えておきたい。 |
年齢別成績 | 4歳馬の成績◎。 次いで5歳馬・6歳馬と成績が良く 若い世代が活躍する傾向あり。 |
参考としたデータの詳細を確認しつつより詳しく解説していきます。
ぜひご覧ください。
【小倉記念】過去10年間の人気別成績
以下の過去10年間の人気別成績をご覧ください。
人気 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-0-1-6 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 1-3-2-4 | 10.0% | 40.0% | 60.0% |
3番人気 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4~6番人気 | 3-6-4-17 | 10.0% | 30.0% | 43.3% |
7~9番人気 | 0-0-1-29 | 0.0% | 0.0% | 3.3% |
10番人気以下 | 2-1-1-39 | 4.7% | 7.0% | 9.3% |
【小倉記念】人気別成績から分かる傾向の詳細
勝率が最も高いのは1番人気ですが・・・
勝率は30%と決して飛び抜けて高い訳ではなく、複勝率も40%止まり。
決して1番人気として優れた成績であるとは言えません。
その一方で、4~6番人気の複勝率は1番人気を超える43.3%。
10番人気以下の穴馬も過去10年間で2勝していることからも分かるように
「小倉記念は荒れる傾向にある」
と考えて間違いないでしょう。
【小倉記念】過去10年間の枠番別成績
以下の過去10年間の枠番別成績をご覧ください。
枠番 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-1-0-9 | 16.7% | 25.0% | 25.0% |
2枠 | 2-0-3-8 | 15.4% | 15.4% | 38.5% |
3枠 | 2-1-1-10 | 14.3% | 21.4% | 28.6% |
4枠 | 0-1-2-12 | 0.0% | 6.7% | 20.0% |
5枠 | 0-1-1-17 | 0.0% | 5.3% | 10.5% |
6枠 | 1-3-1-14 | 5.3% | 21.1% | 26.3% |
7枠 | 0-3-0-17 | 0.0% | 15.0% | 15.0% |
8枠 | 3-0-2-16 | 14.3% | 14.3% | 23.8% |
【小倉記念】枠番別成績から分かる傾向の詳細
勝利回数が最も多いのは8枠ですが・・・
%では1~3枠の方が優秀な成績を収めています。
また1~4枠と5~8枠の成績で比較しても、1~4枠の方が有利。
外枠を軽視するのは危険ですが
「小倉記念は内枠有利な傾向にある」
と考え、内枠を中心に予想を組むと良いでしょう。
【小倉記念】過去10年間の脚質別成績
過去10年間の脚質別成績がこちら。
脚質(位置) | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-1-2-8 | 0.0% | 9.1% | 27.3% |
先行 | 5-1-2-24 | 15.6% | 18.8% | 25.0% |
中団 | 3-4-4-37 | 6.3% | 14.6% | 22.9% |
後方 | 2-3-1-34 | 5.0% | 12.5% | 15.0% |
マクリ | 0-1-1-2 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
【小倉記念】脚質別成績から分かる傾向の詳細
先行馬が強いということが分かりました。
過去10年間の勝ち馬10頭の内、半数を占める5頭が先行馬となっています。
軸・本命は先行馬から選ぶと良いでしょう。
ただ序盤から前方を走る馬が強いという訳ではなく、差しが決まることも珍しくありません。
そのため中団〜後方馬を軽視するのは危険です。
【小倉記念】過去10年間の年齢別成績
以下の過去10年間の小倉記念の年齢別成績をご覧ください。
年齢 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
4歳 | 5-2-2-19 | 17.9% | 25.0% | 32.1% |
5歳 | 2-6-2-30 | 5.0% | 20.0% | 25.0% |
6歳 | 2-1-5-27 | 5.7% | 8.6% | 22.9% |
7歳 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
8歳 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
【小倉記念】年齢別成績から分かる傾向の詳細
最も成績が良いのは4歳馬。
次いで5歳馬・6歳馬の順で好成績を収めています。
3歳馬も%で言えば非常に高い数値を記録していますが、過去10年間でわずか3頭しか出走しておらず信頼しすぎるのは危険。
また7歳馬・8歳馬に関しては過去10年間で2頭しか馬券に絡んでいないため基本的には割り引いて問題ありません。
【小倉記念】過去10年間の前走別成績
過去10年間の小倉記念の前走別成績をご覧ください。
前走(クラス) | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
未勝利 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2勝クラス | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3勝クラス | 3-1-2-17 | 13.0% | 17.4% | 26.1% |
一般オープン | 0-1-0-14 | 0.0% | 6.7% | 6.7% |
リステッド | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 6-6-7-55 | 8.1% | 16.2% | 25.7% |
G2 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G1 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
【小倉記念】前走別成績から分かる傾向の詳細
前走GIII組の成績が非常に優秀。
過去10年間で6勝しており、計19頭が馬券に絡んでいます。
本命馬は前走GIII組から選んで間違いないでしょう。
その他に抑えておきたいのは・・・GI組と3勝クラス。
中でも3勝クラスは格上げにも関わらず非常に素晴らしい成績を収めています。
ヒモとして最低でも1~2頭は必ず抑えるようにしましょう。
小倉記念2025のコース「小倉競馬場芝2,000m」の特徴と傾向
続いて、小倉記念のコースである小倉競馬場芝2000mの特徴と傾向について確認していきましょう。
小倉競馬場芝2000mは、小回りで平坦な右回りのコース。
スタート直後に1コーナーが控えているため、序盤のポジション取りが非常に重要です。
ただ1コーナー手前に坂があることから、前半のペースは落ち着きやすい傾向にあります。
その後の3~4コーナーは緩やかな下り坂でスピードに乗りやすいものの、直線距離は293mと非常に短いため、先行・好位から抜け出すタイプの馬が有利な一方、極端な追い込み馬はかなり不利。
また、コースの特性上は内枠有利ではあるものの、大外の8枠が馬券に絡むことも珍しくなく、枠順より位置取りの方がレース結果に影響しやすい傾向にあります。
先行力&器用さの両方を持ち合わせた馬を中心に買い目に含めると良いでしょう。
小倉記念2025の概要
ここでは小倉記念2025の概要についてご紹介します。
開催日 | 2025年7月20日(日) |
---|---|
開催場 | 小倉競馬場 |
コース | 芝2000m・右(Aコース) |
賞金 | 1着4,300万円 |
前年の勝馬 | リフレーミング |
出走資格 | サラ系3歳以上(国際)(特指) |
負担重量 | ハンデキャップ |
投票締切時刻 | レース発走1分前 |
発走時刻 | 15:35 |
[小倉記念2025]
出走表と予想オッズ
現時点での小倉記念2025の出走表と予想オッズがこちら。
枠 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 予想オッズ | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 前走成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | イングランドアイズ | 11 | 29.8 | 牝5 | 51.0 | 松若 | 垂水S 7着 |
1 | 2 | ショウナンアデイブ | 10 | 17.9 | 牡6 | 56.0 | 岩田康 | 新潟大賞典 13着 |
2 | 3 | カネフラ | 14 | 39.6 | 牡5 | 54.0 | 永島 | 新潟大賞典 7着 |
2 | 4 | メリオーレム | 1 | 3.7 | 牡4 | 56.0 | 川田 | むらさき賞 1着 |
3 | 5 | マイネルメモリー | 8 | 15.6 | 牡5 | 56.0 | 田口 | 函館記念 3着 |
3 | 6 | シェイクユアハート | 3 | 7.5 | 牡5 | 55.0 | 古川吉 | 垂水S 1着 |
4 | 7 | オールセインツ | 9 | 16.8 | 牡4 | 54.0 | 酒井 | ストークS 5着 |
4 | 8 | ラスカンブレス | 6 | 11.3 | 牡4 | 56.0 | 荻野極 | 六社S 1着 |
5 | 9 | リカンカブール | 12 | 33.1 | セ6 | 58.0 | 団野 | 小倉日経賞 5着 |
5 | 10 | ナムラエイハブ | 7 | 12.3 | 牡4 | 55.0 | 松山 | 弥彦S 1着 |
6 | 11 | ダンディズム | 16 | 110.7 | セ9 | 56.0 | 高杉 | 目黒記念 12着 |
6 | 12 | ハピ | 2 | 6.4 | 牡6 | 57.0 | 坂井 | 新潟大賞典 3着 |
7 | 13 | スズカダブル | 13 | 34.4 | 牡5 | 54.0 | 吉村 | 垂水S 4着 |
7 | 14 | グラティアス | 15 | 68.2 | 牡7 | 56.0 | 小沢 | 安田記念 16着 |
8 | 15 | ニホンピロキーフ | 5 | 10.4 | 牡5 | 56.0 | 幸 | しらさぎS 11着 |
8 | 16 | ディープモンスター | 4 | 9.8 | 牡7 | 58.0 | 北村友 | 目黒記念 4着 |
現時点での1番人気は、むらさき賞を制した④メリオーレム。
鞍上には前走と同じく川田将雅騎手が騎乗し、盤石の態勢。
他にも新潟大賞典(GIII)を制した⑫ハピや、垂水Sを勝利して勢いに乗る⑥シェイクユアハートなど実力馬は多数。
果たして、今年の小倉記念は誰が勝利するのでしょうか。
レース発走を楽しみに待ちましょう!
小倉記念2025のAI予想まとめ
今回は小倉記念2025のAI予想についてお話しました。
いかがだったでしょうか?
ビビットAIは現時点で
- 有力馬:④メリオーレム,⑥シェイクユアハート
- 穴馬:⑦オールセインツ,⑤マイネルメモリー
と予想しています。
ただビビットAIはレース直前まで各種データを自動更新するため、現時点から予想が変わることも珍しくありません。
そのため、馬券を購入する直前にも本記事を再度確認することを強くオススメします。
また、以下に小倉記念2025での勝率UPに繋がるコラムをまとめました。
ぜひ合わせてご覧ください!
小倉記念のAI予想の記事を読んだ方へ
今すぐ使えるビビットきた競馬情報をお届け!
中央競馬に地方競馬と毎日複数のレースが開催される競馬・・・
安定して勝利をつかみ取ることは非常に難しく、的中を量産するとなればさまざまな情報を参考に精度の高い買い目を組み立てなくてはなりません。
- レースの傾向・会場の特徴
- 出走馬の成績・適正・癖
- 騎手の実力・馬との相性
- 当日の天候や環境が与えるレースの影響
などなど・・
しかし、安心してください!
競馬ビビットが狙い目レースを見つけ、確度の高い情報をお届けして稼げる情報を配信します!
期待値の高い情報のみお届けするので、競馬で安定して勝ちたい方はぜひこの機会に友達登録をお願いします!

口コミ一覧
コメントはまだありません。
口コミ投稿